子育て・グッズ 10ヶ月の娘がいて、歯が生えていないため離乳食はお粥や柔らかいもの。夜間断乳や卒乳は問題ないか悩んでいます。栄養についてご意見をください。 生後10ヶ月の娘がいます!まだ歯が1本も生えてないので、離乳食はお粥や歯茎で潰せるようなものです! そのような場合は夜間断乳や卒乳しても問題ないのでしょうか?😢栄養などの問題があるかなと思い、皆さんのご意見をおきかせ下さい🙇♀️🙇♀️ 最終更新:2019年9月24日 お気に入り 1 離乳食 卒乳 生後10ヶ月 栄養 歯 夜間断乳 みーさん(6歳) コメント 🐬 うちの子は断乳は1歳すぎでしたが、10ヶ月の時は寝る前しかあげてなかったですよー🙆 離乳食食べてるなら大丈夫と思いますよ! ちなみにうちの子も歯はゆっくりで1歳前に生えてきました(笑) 9月24日 みーさん コメントありがとうございます☺️🙇♀️ ミルク好きみたいで、いつも離乳食食べて1時間後くらいにミルク飲ませてるのですが、それがないと泣くんです😢どーすればいいでしょうか😢 9月24日 🐬 1歳まではあげたらいいと思いますよ💡 1歳から牛乳に切り替える感じで 哺乳瓶であげてるならコップやストローであげるとか🤗 9月24日 みーさん そうなのですね☺️ 夜泣きも1回から2回あり、その際に50mlだけ上げて寝る感じです!抱っこでは寝ない子で、どうしてもミルクじゃないと寝ません😢夜間断乳どうしようと思ってます😢 9月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーさん
コメントありがとうございます☺️🙇♀️
ミルク好きみたいで、いつも離乳食食べて1時間後くらいにミルク飲ませてるのですが、それがないと泣くんです😢どーすればいいでしょうか😢
🐬
1歳まではあげたらいいと思いますよ💡
1歳から牛乳に切り替える感じで
哺乳瓶であげてるならコップやストローであげるとか🤗
みーさん
そうなのですね☺️
夜泣きも1回から2回あり、その際に50mlだけ上げて寝る感じです!抱っこでは寝ない子で、どうしてもミルクじゃないと寝ません😢夜間断乳どうしようと思ってます😢