
コメント

aoi𓇼mama
痛々しくて可哀想ですね( ᐪᐤᐪ )
何も薬とかもらわなかったんですか?
沐浴後はなにかケアしてますか??

みや。
うちの娘は石鹸で洗って馬油で保湿したら良くなりましたが、友人の子供は長引いたので結局ステロイドで治したそうです。
石鹸と保湿で良くならなかったら、再度小児科か皮膚科で見てもらった方が良いと思います。
友人の子供は薬ですっかり綺麗になってました。
早く良くなると良いですね。

♡さっち♡
湿疹ひどいですね😣
うちの子も肌弱くて湿疹できました💦
かわいそうで見てるのが辛いですよね😢
皮膚科では何の軟膏を処方されましたか?
うちの子はステロイドの薬を処方してもらって良くなりましたが塗るのをやめるとまたすぐひどくなっての繰返しでした(>_<)
石鹸が合わないのかなと思い無添加の固形石鹸にしましたが
それも合わず、今までなかったところにもぽつぽつ湿疹が…。
思い切って石鹸をやめてお湯だけで洗ったら2日で元のすべすべ肌に戻りました。

カモネギ
何かのアレルギーとかじゃないでしょうか?
うちの長女の時に、お子さんのようになりました💦
アレルギー検査で乳製品に反応があり、母乳だったので私が乳製品を断ったらよくなりました(°_°)
後は病院でもらった塗り薬と、石鹸での洗顔をしたら綺麗にもちもちに治りました。
お子さん、良くなるといいですね💦

いちご飴(。・_・。)ノ
沐浴のとき使っているソープ類を皮膚科のおすすめのNovに変えて、ベビーローションもNovにしました。あと、完母だったので、食べ物は揚げ物や油を使った料理、アクの強い食べ物も控えました。そしたら、だいぶ落ち着いて、4ヶ月くらいには逆に乾燥ぎみになりましたけど、湿疹はなくなりました。
ママのお腹の中にいたときのホルモンの影響で個人差はあるけど時期的なものと言われましたよ。思春期のように脂っぽいから、きちんとガーゼに泡つけてきれいにしてと皮膚科で言われました。
ソープ、以前はピジョンのものを使ってたんですが合わず、沐浴材のスキナベーブも合わず。
Novは手放せません(^^)ちょっと高いんですが、安心して使えてます。

ゆーひ2004
病院で処方してもらったのは、アズノール軟膏です。
ステロイドは入ってない軽い塗り薬です。
治らなかったり、ひどくなったら、薬を替えていくと言われました。
泡で綺麗に洗って様子見ようと思います。可哀相です。
アレルギー検査は、してません。乳製品かな?入院中も乳製品摂取してたし、入院中は出てませんでした。
顔だけ。
関節にはポツポツ。
自分のせいかもって思うと悲しくなります。
ゆーひ2004
薬は、軟膏をもらいました。
沐浴後は、何もしていません。
aoi𓇼mama
沐浴後は軟骨塗ってる感じですかね?
うちの子も乳児湿疹になって、ネットで調べて楽天でパックスベビーというクリームの口コミが良かったので買って塗ってみたら、キレイに治りました!
ゆーひさんのお子さんに合うかは分かりませんが、参考までにm(__)m