
来年度4月に2人一緒に保育園に入れたいが、慣らし保育の期間が異なるため、復帰時期を悩んでいる。4月に入れたいが、5月から復帰しようと考えている。復帰時期が遅れるとランクが下がるのか心配。名古屋市在住。
来年度4月に2人一緒に保育園に入れたいと思っています。
最初は慣らし保育があるし、年齢も違うので慣らし保育の期間も変わると思います。
そういう場合は復帰予定などはどのようにされていますか?
慣らし保育の期間も考えて、復帰を5月からにしようかなと考えているのですが、
4月に入れたいとなるとその時点で復帰していないと、ランクも下がってしまうということですか?
無知で申し訳ないのですが、
どなたかわかる方、教えてください!
ちなみに名古屋市です。
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
名古屋ではないのですが、4月入園だと4月中に1日は出勤してないとダメでした!
慣らし保育は乳児でも1ヶ月もかからなかったですよ!

かな
名古屋ではないですが慣らし保育は2週間でした。
後は子供により慣らし保育の日数も変わってくると思います😊
復帰は5月15日までに仕事開始してれば大丈夫でしたよ(≧◡≦)
-
ままり
回答ありがとうございます😊
慣らし保育は候補の保育園に確認したら3日のところもあれば3週間のところもありました。
復帰は市町村によって違いそうですね💦- 9月24日
-
かな
保育園によっても慣らし保育の日数違うんですね😄
息子は入園して4日目に熱性けいれんで入院したりと4月はほとんど登園できませんでした💦
病気だったり子供次第で慣らし保育が3日だったり3週間とかあるんでしょうね(≧◡≦)- 9月24日

みいのすけ
4月入園で申請だして入園となった場合、4月中に復帰しないと保育園退園でした💡
ちなみにうちは世田谷区なので自治体違うためどうなのか分かりませんが💦
4月に復帰したとゆう復職証明書を5月に区役所に出せばokでした💡
-
みいのすけ
ちなみに慣らし保育は流動的で、6ヶ月の時復職し、4月のいつに復帰するか会社と母親で決めてもらって、その日に合わせて保育園が慣らし保育のスケジュールを決めてくれるとゆうかたちでした💡
- 9月24日
-
ままり
回答ありがとうございます😊
そうなのですね!そうなると4月には復帰しないとダメですね💦
自治体によって、かなり変わってきそうなので確認しないとですね😱
会社の事務の方に4月入所させたい旨を伝えたのですが、よくわからない回答で😅
参考になりました!- 9月24日

ママリ
名古屋市です。
育休切り上げて10月から下の子を保育園に入れますが、役所の方によると10月中に復帰であれば良いとの事だったので4月入園なら4/30までに初回出勤すれば大丈夫だと思いますよ!
-
ままり
やはりそうなんですね!
ありがとうございます😊- 9月25日

あるぱかさん
名古屋市です。
他の方の回答にもありますが、4月入園なら、4月中の復帰です。
私はなるべく遅く復帰したいと思い、月末に復帰しました。
が、収入より社会保険料の方が多かったので引き落とせず、後から会社に振り込みしました 笑
盲点でした😅
-
ままり
たしかに月末復帰がいいですけど保険料のこともありますね😵
職場に相談してみます!
ありがとうございます😊- 9月25日

みっちゃま
春日井市です。
娘を7月第2週から、保育園入れてます。
7月末まで慣らし保育でした。
復帰は、有給を使って8月からにしました。
産まれた日によると思いますが、産まれた日の前の日まで、育休使えると思うので使いました。
ちなみに20日産まれです。
一度会社に確認しても良いかもですねー!
-
ままり
そうなんですね!
うちは下の子は5月生まれで、4月から入園させたいので有給では難しそうです😂
一度、職場に相談してみます!
ありがとうございます😊- 9月25日
ままり
回答ありがとうございます😊
そうなのですね!慣らし保育は候補の保育園に確認したら3日のところもあれば、3週間のところもあり、どうしようかなと思っているところです。