
誕生日のお祝いは前倒しと後日、どちらが良いか悩んでいます。義実家は前倒し派ですが、私は後日派です。七五三の際に前倒しを勧められ、誕生日も同様か気になっています。慶事の前倒しは良くないという意見もあり、皆さんの考えを教えてください。
いいね・コメントどちらでも助かります🙏
教えてください🙏🎂
誕生日当日お祝い難しい場合、
前倒しで、数日前にお祝いしますか?
誕生日を迎えてから、後日にしますか?
義実家が前倒し派です。
私は前倒しだとまだその年齢になってないので後日派です。
先日七五三の相談に写真館に行ったら
七五三はお祝い事なので当日じゃないなら
基本的には前倒しがおすすめですと言われ、
えーじゃあ誕生日もなのかなと
気になりました🥹💦
でもママリを少し見てみたら、
慶事の前倒しはよくないと仰ってる方もいて
何が良いのかわかりません😅
どっちでも良いのかもしれないのですが
細かいこと気になる性格でして
よかったら皆さんのご意見や知識など
教えてください🙇
- ママリ

ママリ
前倒し派だよ🎂

ママリ
後日派だよ🎂

ママリ
コメントもぜひお待ちしてます🙇✨️

はじめてのママリ🔰
子供に決めさせてます🙆🏻♀️

(๑•ω•๑)✧
近い方なので前の時も後の時もあります😊

ママリ
まとめての御礼で失礼します🙏
色々で良いんだなって、とっても参考になりました!
ありがとうございました😭💕
コメント