※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

抱き癖ってつきますか?抱っこでは寝るのに布団に置くと起きるっていうのは抱き癖がついたってことですかね💦

抱き癖ってつきますか?抱っこでは寝るのに布団に置くと起きるっていうのは抱き癖がついたってことですかね💦

コメント

あやか

1ヶ月なら大丈夫ですよね!うちは4ヶ月まで抱っこして寝かしてましたよ!半年ぐらいになるとついちゃうらしいですけど!その代わり、タブレット子になりましたうちは

わらびもち

抱き癖そのものが存在しないって言われましよー!

にゃんめろ

抱き癖なんてないですよ。
布団がひんやりしてたりするから、泣いちゃったり起きたりするそうです。

あとは背中から置くのではなく、お尻からゆっくり置いて最後に腕を抜くようにすると上手くいきますよー!

お布団はドライヤーなどで軽く温めたりしてました!

おたふくなんてん

背中スイッチが発動したんですかね?

抱き癖は気にしなくていいと思います!
抱っこしてほしい時に抱っこしなかったら赤ちゃん寂しいし不安になるし、精神不安定に育つと思います😥

ぽんた

抱き癖はつかないです!
1ヶ月頃は背中スイッチが敏感で、布団に置いたらすぐ起きました(´;ω;`)
辛いですがそういう時期です(´・ω・`)

♡mama♡

背中スイッチですね!
どの赤ちゃんもなりますよ。

ELLY

ウチの子はひたすら抱っこまんで一日中抱っこで過ごしていましたが、特に抱き癖とか気にしたことなかったです。
今も抱っこ好きですが、1人で寝ます🙆‍♀️

Flower*

背中スイッチが発動したんですね!(笑)
お布団が冷たいので寝かせるところに座って暖めてたりしました😊
お尻から置くといいみたいですがあんまりうまくいきませんでした😂💧
この時期はまだ暑いので難しいですが、寒くなったら赤ちゃんと腕の間にタオルとか挟むと置く時にスムーズですしスイッチが発動しにくくなって良いですよ😃!