コメント
ぴーかーぶー
旦那は何度かそうやって転職しました 笑
リ🔰
それは本当にやめたほうがいいです。
社会人として。
どうしてもやめさせてくれないとかよっぽどのことがないとだめだと思います。
旦那が一度結婚前にしましたがあまりよく思ってません
退会ユーザー
社会人としてあり得ないと思いますが、いきなり来なくなってそのまま退職した人は2人居ましたね。
退会ユーザー
なしですね💧罪悪感しかないです😵
ぴーかーぶー
旦那は何度かそうやって転職しました 笑
リ🔰
それは本当にやめたほうがいいです。
社会人として。
どうしてもやめさせてくれないとかよっぽどのことがないとだめだと思います。
旦那が一度結婚前にしましたがあまりよく思ってません
退会ユーザー
社会人としてあり得ないと思いますが、いきなり来なくなってそのまま退職した人は2人居ましたね。
退会ユーザー
なしですね💧罪悪感しかないです😵
「会社」に関する質問
鬱です シングルで休職してます 生活がいっぱいいっぱいですが なんとかやってます 2年交際中の彼氏もいますが、彼は仕事で異動があり 今給料が7万前後減ったみたいで会社と交渉中です このまま付き合い続けるのか悩みま…
パートで9-16時で働くか、踏ん張って8-17時で働くかすごく悩みます。 時短で正社員で取ってくれるところがあれば1番なんですが、なかなか見つからず、、、 子供産む前はフルタイムで正社員やってたのに仕事復帰してフル…
誰も信じられない。人はみんな裏で悪口言ってる。 だから悪口を他人から聞くことになっても、まあ、そう思われることもあるでしょ。自分の弱みもわかってるからつもりだからそこは言われるでしょ。という気持ちで他人に気…
お仕事人気の質問ランキング
una
そうなんですね!
何か会社から言われたりしませんでしたか?
今勤めているところを辞めたいのですが
辞めるって言ってからさらに居づらくなりそうで悩んでいました😭
ぴーかーぶー
辞める旨伝えても人が足りないからなどと言われて受理されず、一応初めに退職届出した日からひとつきほど我慢して働き、改善もないので、ある日やめてきた、って感じです💦
今も、過去の職場の社長さんや社員さんともうまくやってるところを見ると、会社も非を認めざるを得ないのかなぁとは思いますが。。