
コメント

yu-ka
まだ…出産してませんが、低置胎盤で入院中です。
前置胎盤や低置胎盤だとほぼ帝王切開になるようで…しかも出血が多くなる為、輸血が必要になることも(*>ω<*)
なので、私の場合は自己血を貯めて、必要な場合はその自分の血液を使うらしいです。32週から入院してて…まだまだ先が長いです。。。
参考になるか分かりませんが…私も不安なのでコメントしてみました!

せみさん
全前置胎盤で26週に大学病院へ母体搬送され、2ヶ月程管理入院後、35週で大量出血して帝王切開で出産しました。
-
そら★
返信ありがとうございます☆。.:*・゜
大変でしたね。でも、無事に出産ほんとに良かったです(^-^)
2ヶ月の管理入院長い期間ですね!
私も今後そういうこともあるということを頭に入れて生活したいなと思います。
その場合、入院期間中はただただ安静にという感じなのでしょうか?- 4月13日
-
せみさん
今となってはあっという間ですが2ヶ月はなかなか長かったですf^_^;
入院期間中は病棟のフロア内は歩き回ってよかったです。シャワーも基本的には毎日浴びられましたが、安静でした。なので、殆どベッド上で横になるか座っている時間がほとんどでした。かなり退屈で体力、筋力落ちましたが、本当に安静が大事なようです‼︎- 4月14日

上沼リエコ
前置胎盤で帝王切開しました!
通院中、胎盤の位置が低いねと言われてましたが、上がってきたから大丈夫でしょうと言われ、そのまま里帰りで地元の産婦人科へ…。そしたらガッツリ前置胎盤だよと診断され、翌日総合病院に行って手術(出産)の日を決めてきました。妊娠中は出血もなかったので突然帝王切開に決まり、ビックリしたのと不安で当日まで何度もネットで調べました(笑)
自己血採る時間もなく、、でも輸血することのない出血量でした。37週で母子とも無事に帝王切開にて産まれました!
大きい病院だとたくさん医師もいらっしゃるし心強くて安心です!前置胎盤だと少し早めに出産することになると思います。ベビちゃんに会えるのが楽しみですね♪
-
そら★
返信ありがとうございます☆。.:*・゜
無事に出産された方の話を聞くと安心します!!
先生から急に帝王切開の話が出た時は混乱してしまいましたが、リエコさんの言うように少し早めに赤ちゃんに会えると思い頑張りたいと思います♪♪
出産日までお腹ですくすくと、育ってくれるように祈ります✨- 4月14日
そら★
返信ありがとうございます☆
今、入院中なんですね(; ;)
出血する可能性があるから安静にという事で入院なんですか?今日は早めに入院とかの話は無かったんですがネットなどで調べると見かけます。
大変ですがお互いに無事に出産しましょうねヾ(^ω^)ノ
yu-ka
そうです…。管理入院みたいな(*>ω<*)
めちゃめちゃ退屈です。
突然、そんな診断されたら不安になりますよね。まだまだ先が長くて不安だけど…まだ見ぬ我が子に会うため頑張ります☆
入院にならないといいですね!!
そら★
管理入院なのですね!
そうですよね~退屈ですよね(´•ω•̥`)
私も、元気な我が子を見るために頑張ります!!
yu−kaさん、応援してますね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑