※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
妊娠・出産

妊娠6ヶ月目で食欲が増し、体重も増加。食べ物に悩み、イライラ。体重管理に悩みつつ、我慢している。検診前に1キロ増加。我慢するしかないですか?

明日から6ヶ月に入ります!

つわりも完全に終わり、楽しいマタニティライフを送っていたのですが、一週間ぐらい前から甘いものやお肉やハンバーガーが食べたくて食べたくて仕方ありません。
なんとかある程度は我慢していますが、ご飯を食べてもすぐにお腹が減るし、食べ物のことで頭がいっぱいになりイライラしてしまうこともあり、毎日戦いです。

19日に検診があるのですが、体重は一か月前からもう1キロは増えています。夜に歩いたりはしているのですがあまり効果はありません。

体重はつわりがあったので、妊娠前からはプラマイ0ですが、つわり後からは2キロ増になります。

我慢するしかないですよね?(T_T)
空腹すぎてやばいです。

コメント

deleted user

わかりますわかります(^o^;)
つわりが終わった途端、私もファーストフードや甘いものが我慢できません(。´Д⊂)
ゼリーとかヨーグルトはいかがですか?
ある程度甘いので満たされるかとは思いますよ♪

ぷー♡

食べ物のことで頭がいっぱい!!…
あたしもそうでした😢
しかも甘いものとかマックとか…そぉいうものばかり頭に浮かんできて辛かったです💦
確かにある程度は我慢することも大切ですが、やっぱり真夏さんの体や赤ちゃんも少しはほしがってるんだと思います!ストレスは良くないですよ😲😲
クックパッドとかに低カロリーで満足感があるお菓子のレシピが載ってますよ✨
あたしはそれでチーズケーキを作ったりして食べていました❤️
体重管理大変だけど、お互い頑張りましょうね☺️✨✨

3児ママン♡

私は食べたい物を食べてます(笑)
まだ体重気にしてないので大丈夫ですが、後期になると嫌でも体重増えるので今のうちですね(笑)

ひなかいママ

妊娠前の体重から40週までに10キロぐらいとかんがえたら、いいですよ。