※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

赤ちゃんが体調不良でミルクを飲まないことが心配。離乳食も進まず、母親は眠れない状況。心配で検索し、吐き出すしかない。

心配で心配で(;_;)
数日前から下痢、水様の便が続いており病院へ。離乳食でタンパク質を開始して負担がかかったのかも??との事で、整腸剤を10日分もらって帰宅。
本人の機嫌はとってもいいのが救いだけど、何よりミルク飲まない事が心配で仕方がないです😭
体調不良起こすまでは、与えられたミルクを残すなんて産まれてから一度もなかったのに。。。!
数日前から、量を減らしてるのに途中で首を横に振り、哺乳瓶咥えず。。。
1日トータル850だったのが昨日は500ちょっとにしか満たず(;_;)
離乳食も進まず振り出し(;_;)
仕方がない。仕方がないけど。。。心配で母は眠れないよーーーー😭😭😭もう検索魔になってます(;_;)
ここで吐き出すしかありませんでした😭

コメント

キティちゃん

私の娘も下痢2週間ぐらい続きました💧本人はすごく元気で熱もなくでした。同じく整腸剤貰って飲ませたけど全然まじにならず、オムツかぶれもするし、
ちょっと食べたら下痢するしホント大変でした💧
でも、急に治ってオムツかぶれも治ってました☺

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます。
    下痢するとオムツかぶれも出てくるので困りますよね。。。
    そうなんです、本人はいたってとても元気です。
    下痢も昨日に比べたら大分良くなり、固形になってきました。
    でも、お腹の調子は戻らないのかミルクは飲みません。。。
    心配は尽きないですね😫

    • 9月24日
かおちゃん

うちの子も急にミルク拒否した時期ありました。
元々食が細いのもありますが
ひどい時は哺乳瓶見ただけで拒否でした😭
ミルクも缶に記載されてる量の3分の1飲むかどうか。
哺乳瓶いろんな種類使っていて、乳頭混乱を起こしたのか全然飲まなくなって、哺乳瓶の種類を1つにしたら治りました。私は母乳実感で揃え、母乳実感五本買いましたよ🙆‍♀️
まりさんは、哺乳瓶
いろんな種類使ってるとかないですか?

下痢の件ですが、
もし薬飲んでいても、変わらず下痢が治らなければ、ミルクの成分?である乳糖を分解できていないのかもしれません。うちの子も下痢がしばらく治らず、乳糖を分解する薬を出してもらったら治りました。もしそれで治らなければしばらく乳糖不耐症用のミルクが売ってるからそれ購入するように言われましたが、うちの子は薬で落ち着きました♪
一応参考までにどうぞ、、

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます。
    うちは、飲みっぷり良く、まだ時間経ってないから飲ませられないよー!ちょっと待ってー!っていう、むしろ我慢比べだったのに。。。
    娘に対して飲まなくて悩む日が来るなんて考えられないくらい食欲のある子でした(;_;)
    下痢は大分良くなり、固形になってきました!
    でもお腹の調子は戻らないのか、今朝も10時間空いてるのに100しか飲みませんでした(;_;)

    哺乳瓶、母乳実感とスタンダードのpigeon使ってます!!
    思えば母乳実感の時が余計に飲みが悪いような。。?っとかおちゃんさんのコメント見て思いました!ちょっと試してみます。

    ありがとうございます😭

    • 9月24日