
コメント

さー
宿題をするのが大変なら
先生に相談してみてはどうでしょうか?
受験のために勉強させてるならば続けた方がいいとは思いますが
まだ、幼稚園なので悩みますね
私の子供は、勉強系はさせていません
体操教室に通わせていますが楽しんでいますよ
親が見ないといけないものは、妊娠中のため今セーブしています
運動が好きそうなので、小学校あがったらダンス系の習い事を考えようかと思っています

R
長女が英語に通っています。
娘の場合、英語には行きたいけど、予習が最近嫌みたいで…😅なので、次女も予習に参加させて覚えるの競争したり、次女が乗り気じゃないときは 私が対戦相手になったりして何とかしてますが…
なかなか大変ですよね😅
-
ゆゆこ(^ω^)
うちも特に家でのプリントが嫌がるので同じかもしれませんね…涙
私も隣について、少しでも楽しいように、プリントのサポートをしているのですが、なかなか…
何か案を考えなければ…です。- 9月23日
ゆゆこ(^ω^)
何度か相談してみたんですが、学研教室ではちゃんとやるみたいで、あまり良いアドバイスをもらえず…
もう一度相談してみます。
遊びたいが、勝つようで…
体操も習っていますが、体操も面倒くさい、と言い始め…ただ遊びたいだけなのかと思ったり。
といえど、通っているのは保育園で、園では特に勉強もなくほぼ遊んでる状態で…
帰ってから寝るまでの時間が3時間半ほどなので、家で遊びたい、なのかもしれませんが…
特に遊ぶ以外好きなものも見つけられず…困りました…苦笑