![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
管理会社からのクレームで子供の音に不安。防音対策済み。アドバイスありますか?
どうしたらいいのかアドバイス下さい。
現在賃貸マンションで暮らしてます。
今日ポストに管理会社から朝7時位から
子供の走る音、扉の開け閉めの音がうるさいと
住民からクレームが来てると言う内容でした。
以前にも子供の走る音、物を落とした時の音がうるさい。と言う内容の紙も来てました。
(おそらく今回も同じ人かな、、)
マンションでは9割子供連れのファミリーが暮らしていますがもしかしたら私んちかな?と思い不安です。
現在リビング、隣の洋室、寝室に
ジョイントマットをみっちり敷き防音対策してます。
日中は保育園に行ってるのですが休みの日は
走ったりジャンプしたりおもちゃを落としたり
良くするのでまたクレームが来るんじゃないかと
毎日ヒヤヒヤです😓
何かアドバイスはありますか?
- 初夏☀️(4歳8ヶ月, 7歳)
![Siiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Siiii
私もよくクレーム来ます。色々対策しても。
でも私の住んでる所は家族タイプの部屋なのでうるさい言われても仕方ないと思って過ごしてます。
![そーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーま
うちのマンションもたまに張り紙されていて、わんぱく息子がいる我が家はいつもヒヤヒヤしてます😅💦我が家も厚めのジョイントマットを敷き詰めてます!扉は以前フェルトを両面テープでドアの淵につけていたことがあります!閉める音が少しマシになってたかも🙄あとは隣の方に会った時は、きちんと子供と一緒に挨拶をして「うちうるさくないですか?何かご迷惑な事があったら仰ってくださいね💦」と根回ししてます!
![naso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naso
対策はされてるようですし、お子さんも小さいので注意しても守れる年齢ではないですし、仕方ないかと思います。
私も子供達が生まれたときは賃貸に住んでいて、事前に「子供が生まれまして、鳴き声等うるさくしてしまうかもしれません」と挨拶にいきましたが、こーちゃんままさんは挨拶に行かれましたか?挨拶していると少しは相手の心持ちも変わってくるのかなと思いました。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
おもちゃに関しては布とか柔らかめのおもちゃを多くするとか飛び跳ねるのなら逆に防音強化したところにトランポリンとかですかね?
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
まとめての回答で申し訳ございません。
そして回答ありがとうございます😊
やはりクレーム来てる方
多いようで安心したのと小さなことから対策していこうかと思います。
ご協力ありがとうございました!
コメント