
娘の1歳の誕生日前日に育休終了。保育園申し込み済み。育休延長書類提出済みだが結果不明。不承諾通知の受け取り方法や状況について質問。役所に問い合わせたいが閉庁中。
10月の下旬に1歳になる娘がいます。
現在育休中で、それも来月の誕生日前日で終了なので10月1日入園で保育園の申し込みをしました(申し込みは9月10日締切です)
会社の方からは既に復職する場合と育休延長する場合に提出する書類などが届いてるのですが、合否がわからないので先へ進めません(><)
年度途中ですし、待機児童も多い地区なので確実に落ちてるとは思うのですが、不承諾通知って自宅に届くものですか??そろそろ届くかな〜って待ってましたがもう時間もないので焦っていて‥
役所に聞くのが早いと思いますが、今もう閉庁してしまってるのでこちらで質問させていただきました。m(_ _)m
- gigi(6歳)
コメント

双子ママ
私のところは締め切りの1週間後くらいに発送されると聞きました。同じような感じなら明日にでも来そうですけどね🤔

マロッシュ
うちの場合ですと、1月下旬誕生日で、1月〜の入園申し込みで、12月20日過ぎに不承諾通知が自宅に届いていました!
もうそろそろ、明日あたりには届いても良さそうですよね🤔
連休なので、遅れてるのかもしれないですね💦
入園にしても、準備もあるし焦りますよね😅
-
gigi
お返事ありがとうございます(^ ^)そうだったんですね!1週間から10日くらいかかるっぽいですね。。
連休続きましたもんね、、今日こそ届いて欲しいなぁ(>_<)入園パターンは考えてませんでしたが奇跡的に決まったら何もしてなくてそれも大変です。笑- 9月24日
gigi
お返事ありがとうございます(^^)そろそろ届いても良いはずですよね!今日ポストチェック頻繁にしようと思います!笑 午後になっても来なかったら役所に連絡してみます☎︎