※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

炊飯器での5倍がゆ作りからレンジでの作り方を教えてください。硬さや水の問題で上手くいかないです。

今までは炊飯器で5倍がゆを作っていたのですが、実家に泊まりに行くのにレンジで作ってみました!
しかし、炊飯器で作るよりより硬かったり、皿からぶくぶく水が出てきてレンジはびちゃびちゃになったりで上手く作れません💦
炊いたご飯からレンジで作っている方、作り方教えてください🙇‍♀️

コメント

はんな

実家にいるならお鍋はありますよね?

私はお鍋に水いれて
ご飯いれて…お粥作ってましたよ!

9ヶ月のとき、息子は大人と同じご飯でしたが!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    鍋なら間違いないですね✨
    そうなんですか?まだ9ヶ月なったばかりですが、ネット見てると5倍がゆとなってたのでそのつもりであげてました💦

    • 9月23日
  • はんな

    はんな

    その子のペースがあるので、
    食べてくれるのなら進めても大丈夫です!
    息子はお粥が嫌いで、
    普通のご飯にしたらもりもり食べてくれたので、
    普通のご飯にしてましたー!

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!
    大人と一緒だと楽ですね✨
    5倍がゆも食べてくれるので、明日試しにあげてみようと思います!

    • 9月23日
たーたんママ

入れ物はかなり大きめが良いです!
吹きこぼれ防止の為に👍
レンチンの後、ラップをしてしばらく置き、ふやかした方が柔らかくなります😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    ちなみに、レンチン後は水分残ってますか?
    そして何分くらいチンしてますか?
    質問ばかりですみません💦

    • 9月23日