※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中の夏休み期間について🙇‍♀️現在育休中で上の子達は2号認定の短時…

育休中の夏休み期間について🙇‍♀️
現在育休中で上の子達は2号認定の短時間保育で保育園に通っています!
もうすぐ夏休み期間に入るんですが育休中だとやはり保育園休ませるべきですかね?
夏が終わる頃には仕事復帰するので子供達とたくさん過ごせるチャンスもあと少しなのでお休みするのは前向きな気持ちですが
保育園料や給食費は変わらず払うので長期間休むのなんかもったいないなーと😂
午前だけ預けて給食後お迎えとかだと1日休ませろよと思われてしまいますかね🥹?
みなさんは1号認定の子達に合わせて休ませるか、変わらず登園するか、どうしますか?
もし登園するけどたまに休ませるという方いましたら、休む頻度も意見ください!
私の理想は週2くらい登園させたいです🥹たまに週3で(笑)

コメント

りんりん

育休中ですが、普通に通わせる予定です🙆‍♀️いままで周りで育休中の方数名いましたが、休ませてる方はいなくてむしろ普通に週5で通わせてました!
保育園なので夏休み期間だったとしてもみなさん仕事で預けるし、育休中だからとかは特に関係ないかな〜と勝手に思ってます☺️

  • りんりん

    りんりん

    ちなみにお盆期間だけは休む予定です💦予定は特にありませんが、先生方も休みたいでしょうし人数少ないようなので☺️

    • 6時間前
ままり

私は週の半分休ませてました!
仕事始まったら平日一緒に遊びに行く頻繁が少なくなっちゃうので。
保育料や給食費なんかより、子供と過ごす時間の方が断然大事!!って感覚なのもありますが。
むしろ夏休み以外の普段から週1、2回は休んで出掛けてました。

うちの子は保育園行きたい!っていう日に行かせて休んで遊びに行くって言ったら休ませてました。
本人の気持ち優先で。