妊娠・出産 妊娠中、仕事中の長時間座っているのがつらいです。会社では楽な姿勢が取れず、どうすればいいでしょうか? 現在、妊娠27w1dで、中期の最終週です。 私は仕事をしていて、事務職です。 8時間以上、椅子に座ってる状態です。 ただ、30分に1回とかは、動く様にはしています。 ただ7ヶ月もなると、お腹が大きくなってきてるから、座ってる状態ですら、キツいです💦 家にいる時は、横になったり、あぐらかいたり楽な姿勢が出来るのですが、会社ではそうはいきません💦 そういった場合、どうしていますか? 最終更新:2019年9月23日 お気に入り 妊娠27週目 27w1d 妊娠 椅子 会社 Mana(5歳1ヶ月) コメント 👧👦👼👼🤰 早めに産休入ると良いと思います。 座ってる状態はお腹に腹圧かかるのでお腹張って破水する場合もあります。 9月23日 Mana そうしたいのですが、相方ちゃんが今月末に退職し、私が来月いっぱいで産休に入るため、新人を2人とって、引き継ぎ等をしている為、産休を早めることは不可能に近いです💦 9月23日 👧👦👼👼🤰 でも赤ちゃん最優先で考えないともしものことあった時取り返しのつかないことになる可能性もありますよ。ましては切迫早産もありえるので… 仕事も分かりますが… 9月23日 Mana なので、ちょこちょこ平日等を休んだりしているんですけどね💦 9月23日 👧👦👼👼🤰 妊娠中は何があるか分からないのが前提なので、赤ちゃんより仕事優先しているのは間違いないですよね。 私なら赤ちゃん最優先の考えなので正直仕事なんて他探せば良い話だから「体調的に仕事するの難しいので産休早めに取りたい」って上司に伝えるますね。 もし切迫早産になったら仕事なんて出来ないですよ。 入院の可能性もありますしね。 私は1人目切迫早産経験者なので言いますが… 赤ちゃんを最優先でしっかり考えると良いと思います。 9月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Mana
そうしたいのですが、相方ちゃんが今月末に退職し、私が来月いっぱいで産休に入るため、新人を2人とって、引き継ぎ等をしている為、産休を早めることは不可能に近いです💦
👧👦👼👼🤰
でも赤ちゃん最優先で考えないともしものことあった時取り返しのつかないことになる可能性もありますよ。ましては切迫早産もありえるので…
仕事も分かりますが…
Mana
なので、ちょこちょこ平日等を休んだりしているんですけどね💦
👧👦👼👼🤰
妊娠中は何があるか分からないのが前提なので、赤ちゃんより仕事優先しているのは間違いないですよね。
私なら赤ちゃん最優先の考えなので正直仕事なんて他探せば良い話だから「体調的に仕事するの難しいので産休早めに取りたい」って上司に伝えるますね。
もし切迫早産になったら仕事なんて出来ないですよ。
入院の可能性もありますしね。
私は1人目切迫早産経験者なので言いますが…
赤ちゃんを最優先でしっかり考えると良いと思います。