
今義実家に住んでいるんですがやっと市営のアパートが決まり引っ越し準…
今義実家に住んでいるんですがやっと市営のアパートが決まり引っ越し準備で必要なものを買いに行ったりしているんですが、義母もそれについてきて『私これがいい』とか私が選んだものに対してそれは使いにくいからこっちを買おうと決めてきます。
私がこっちがいいですと言ったら不機嫌になり『どうでもいいけどっ』と小声で言ってきます。
旦那も旦那でそのことについて何も言ってくれないのでスレトスです😓
旦那と2人で買い物に行くと優柔不断で義母の気に入ってくれたものでないと買わないって感じの雰囲気でだるすぎます。
テーブルセットで旦那と気に入って買うと決めていたものは義父がテーブルを作ると言っていてどんなものを作るかも分からないし断りたいけど断れない、旦那も何も言ってくれない、テーブルセットはまた次買えばいいさとながされます。お前に意見はないのかって思います。
引っ越してしまえばすきに買い物できるのですがそれまでがストレスすぎて。。
誰にも吐けずここで失礼しました。。
- 🌻(1歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)

ちゅみか
自分がこれから使うもので、自分の家のものなのにそんな風に口出されるとイライラしますね😤 妊娠中のにいろんなストレスから耐えていてすごいです!お身体無理しないで下さいね?
引っ越したら、なるべく距離置きたいですね……子供のことも色々口出されたら、産前産後と特にホルモンバランスが崩れてイライラする期間に余計イライラ重なっちゃいますもんね、きっと🙄
🌻さんが早く穏やかなマタニティライフを送れることを願ってます!!

こなん
それめちゃくちゃ腹立ちますよね🙄うちの義母もそのタイプであれにしろこれにしろあれ持ってけこれ持ってけうるさくて引越し三日前にブチ切れたの思い出しました。
私のお城なので住まない人は黙っててください。って言った日から旦那も私の言うこと聞くようになって義母とは距離ができて子が産まれてからも最低限以下の付き合いでいいので助かってます🤣(笑)
はっきり伝える勇気も必要だと思います!!

退会ユーザー
それ、すごく嫌ですね…
勝手に自分で旦那さんに、これでいいね!これにしよう!あなた優柔不断だし、義母、義父が、住まないのにきめられるのは嫌だし!って言って決めちゃいたいですね…
ハッキリ言うとわかってくれるんじゃないかなと思います。
コメント