
息子が鼻水で苦しんでおり、病院が休みで困っています。急患に行っても耳鼻科のような対応はしてもらえないか悩んでいます。
鼻水についての質問です👃🏻💧
息子は先々週くらいから
支援センターで鼻風邪をもらってしまい
みどりっぱなだったので薬を飲んでいて
先週に入ってからは鼻吸いだけ毎日通っています
少しずつ治ってきてはいたのですが
今日は病院は休みですってもらえず
こまめに鼻吸い器で吸ってはいたものの
やはり病院の鼻吸い器ほど綺麗には吸えず
さっき寝ていたのですが大泣きをしておきました
手を吸う癖があり吸っている時
鼻呼吸ができず苦しくて泣いちゃったみたいでした
その後も寝ている時でも
吸いながら寝ているのですが
苦しくて泣くを繰り返して可哀想です…😢
泣くたびに鼻吸い器で吸って
また寝かせて…
吸うたびにたくさん出てきます
黄色く粘っこい鼻水です
明日も病院はお休み…
こんなことで急患に連れて行っても
よいものでしょうか…😥
いつもいく小児科にある鼻吸い器は
家にあるものと同様いっときするとまたタラーっと
出てくるのでいつもは耳鼻科でやってもらってます
急患にいっても
耳鼻科のような鼻吸いはしてくれないですよね😓
- おこげ(6歳)

れいたん
うちも今まさに鼻水で泣いておき、吸って寝たところです!
熱も咳もないけど、寝てる呼吸もズビズビ可哀想だしなぁと悩んでます。
メルシーポットがあるので、泣かれても起きたら吸って様子見ようと思います。
起きるのが頻繁で眠れてないなら、救急担当病院に電話して連れてって良いか確認してもいいかもですね!
飲めない、寝れないは受診のサインって言われてます✨
コメント