
コメント

さーママ
昔住宅ローンの受付担当してました✨
車のローン無ければいけるかな〜と思ったんですが、200万円もあると厳しそうですね😭💦
なるべく住宅ローンの借入年数を長くしたり金額下げたり、奥さんとペアローンにしたり親の援助ももらえることもアピールしたり....色々頑張る必要があると思います😓💦

chibi3💓
銀行で働いてます。
勤続年数は問題ないですね✨
車のローンは一括返済出来ますか??
そうでなければ少し厳しいかなぁと思います😂💦
仮に借りれたとしても月々の返済が厳しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
その銀行で18歳から10年ほど給料振込みをしていても厳しいですか?
車の一括返済は厳しいです。
住宅ローンは月々3万4000円になり、残りの借金は4万ほどなので
二つで7万ちょっとなので
世間的には家賃と同じくらいなので大丈夫なのかなと思ってしまうのですが、、、難しいですか?- 9月22日
-
chibi3💓
現在給与の振込みをされている事が大事なので、期間までは遡って見られないです。
家賃と同じとの事ですが、家を持つと固定資産税、修繕費とかなりお金が掛かります。
ちなみに1500万の借り入れの中には仲介手数料や火災地震保険、登記費用、ローンほ保証料など全て入っていますか??- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
固定資産税は年間38000円でした!
はい!1500万の中に全て入っています!- 9月22日

ママリ
車のローンで月いくら支払ってますか?また、ボーナス払いはありますか?
いくらまで借りられるか計算しますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
車が3台分あり
一台は65万
2台目は10万ほど
3台目は80万ほど
って感じです!
月々4.5万ほどです!
ボーナス払いはありません‼️- 9月22日
-
ママリ
ん?3台の合計が次45000円ってことでいいですか?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
はい!そうです!
- 9月22日
-
ママリ
ローン専用の電卓で計算しました。借り入れが伸びるフラット35でも1300万切るくらいですね💦
審査金利は毎月異なるので、1280万くらいまでの借り入れと見ていた方が良さそうです。
その他、クレジットカードや携帯電話の割賦払いがいくつかあるとそれも審査に影響します。
私は不動産会社で働いています。- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
住宅ローンは年収に対して7倍じゃないんでしたっけ?- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
延滞などはありません‼️
- 9月23日
-
ママリ
年収の7倍っていう規定はありません。その収入に応じて各銀行で計算式があります。
車のローンが痛手ですね、車のローンなければ2500万くらい借りられますが…- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
そういう規定はないんですね💦
ハウスメーカー行くとだいたい年収の7倍か8倍って言われました!
総額で190万の車の借金ですがやはり厳しそうですか?- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
その車のローンは
住宅ローンで審査を通すところで
車のローンを借りて返済をしていたのですが
延滞をせずにしていたっていうことの信用などは強みになったりしないですか?- 9月23日
-
ママリ
延滞がないからといって借り入れ額は伸びません😅
計算式として、年収から月いくら住宅にかかけられるかを出し、そこから車の月々のローンを引きます。
その引いた月々の額から借入額を出す計算しますが、月4.5万のローンはかなり痛手なので借り入れ額が激減するっていう意味です。
車のローンは総額の残債を見るんじゃなくて、月々いくら払ってるかを見ます。
一緒に住宅ローンを組める人を探すか、自己資金を調達するかしないと厳しいです。- 9月23日

chibi3💓
それなら良かったです。
一番は車のローンの返済を終えてから、住宅を購入されるのが懸命かなと思います😌
うちの金融機関の保証会社は厳しいので、経験上審査が通るか通らないかホント微妙なところです😂💦
しかし不動産は巡り合わせなので、タイミングもありますよね!!
とりあえず借りれるか借りれないかを決めるのは保証会社なので審査に出してみてはいかがでしょう。
はじめてのママリ🔰
その銀行で18歳から10年ほど給料振込みをしていても厳しいですか?
さーママ
給与受取として利用するのは当たり前というか必要最低限とも言えるので、それがプラスになることはほとんどないかと....😓💦銀行が審査するわけではないですしね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦やはり厳しいんでしょうか?