
コメント

ソフィー
利率を気にされる&保障があるほうがいいと思われるなら学資保険のほうがいいと思いますが、月3000円の学資保険があるのか、利率がどうかはちょっと分からないです(T ^ T)
普通預金は利率は0に近いけど確実に入れた分だけ貯まっていきますよね。
学資保険は入れた分プラスαで預金よりいい利率で貯まっていき、大半の学資保険は契約者が死亡した場合、それ以降の掛け込みは免除してくれる保障がついていたりするのがメリットです。が、万一保険会社が倒産した場合または中途解約せざるをえなくなった場合マイナスになることがあるのがデメリットですね´д` ;

退会ユーザー
学資保険の方が利率が良いと思うので(*^_^*)
学資保険の方が良いと思いますよ!
契約者に万が一があった時、掛金払わなくても満期金がおりたりするのもあるので(*^_^*)
-
みーはーママ
さがしてみてあったら入ってみようと思います。ありがとうございます!
- 4月13日

エリナ
学資保険のがいいと思いますが、月3000円があるかどうかですね😭😭
-
みーはーママ
ほんとにそこですよね、さがしてみようとおもいます!なかったらコツコツがんばります!
- 4月13日

みーはーママ
さがしてみて、あったら入ってみようと思います!ありがとうございます!
みーはーママ
細かく教えていただきありがとうございます!そうなんです、3000円で学資なんてあるのか。ですよね꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱