
コメント

みな♡
普通に触ってましたよー^^

いっくんママ
つねに携帯いじってました♪
けど今思うとダラダラしてて
散歩したりすれば良かったなと。笑

まさこ
最近は1人だとずーっとスマホ触ってます💦💦
コンセントをさして使う電化製品からは、電磁波出てるみたいなので、テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、ドライヤーみんな電磁波が出てるそうです💡
旦那さまが言うには電子レンジが一番電磁波が出てるからと言われ、電子レンジを使う時はなるべく近づかないようにしています💡
-
美しい夢
私昼間もずっと一人で、携帯依存症になりました😢
- 4月13日

みか♫
わたしも普通に触ってました!
気にしたらテレビも電子レンジもIHもだと知り、気にするのをやめもした(*'▽'*)
-
美しい夢
コメントありがとうございます
電子レンジは電磁波一番強いだと旦那にも言ってましたが、料理するときは忘れてそのまま近いところで材料準備してた- 4月13日

マークアーサー
携帯の電磁波よりもそのほかの家電の方が電磁波強いはずですよ。携帯ずっといじってました(*-∀-)ゞ
-
美しい夢
コメントありがとうございます😊
そんなに気にしなくて良いですね、あれ、これ、気にすると逆にストレスがあり、体にも良くないですね。- 4月13日

umipapaya
初めまして。私は携帯使う時余り気にしていなかったのですが、主人は、気にしています。なので、今はお腹の真上で使うのはあんまりしない様にしています。ADHDと、関係しているっていう論文もみました。私は、何でもし過ぎは良くないと思います。と、いいつつ今携帯で返答してます😦
-
美しい夢
コメントありがとうございます😊
私しも今まできにせず携帯を触っています、同じで旦那が気にしていて、不安になりました。- 4月13日

ゆずママ٩(ˊᗜˋ*)♪
気にしてたら何も出来なくなりますよ(´・_・`)
私は気にせずにやってます!
-
美しい夢
そうですね😊、私しもそう思っている。
- 4月13日

エディー
極端な話、光も電磁波です。
日常生活で触れる範囲の周波数の電磁波なら生体には影響ないですよー!
-
美しい夢
コメントありがとうございます😊
みなさんの話を聞いて、安心しました。- 4月13日
美しい夢
コメントありがとうございます😊
あまり気にしなくていいよね。