※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーこ
妊活

2人目の妊娠が難しく、卵巣に腫瘍がある可能性。病院での相談を検討中。

もうそろそろ2人目が欲しくてチャレンジしてみてますがなかなかできず...1人目がすぐできたので2人目もすぐできると思ったら全然できなくて不思議な感じです..どれくらいの期間できなかったら病院とかに行くのが良いのか..初歩的なことですみません(~_~;)
ちなみに卵巣の中に腫瘍のようなものがあって排卵障害があるかも..と言われています。

コメント

りぽぽ

どんなに待っても1年で出来なければ行きますね💦うちは一人目2ヶ月だったのに、二人目は7ヶ月かかりました😅

  • めーこ

    めーこ

    そうなんですね!とりあえず1年頑張ってみようと思います!ありがとうございます!

    • 9月22日
ママリ

私は1人目はタイミング1回目でできましたが、2人目はタイミングも人工授精もダメ…1年かかって結局顕微授精で授かりました💦

1人目の確率が良すぎたのか、年齢的なものなのか、体調的なものなのか、分かりませんが😖
こういうこともあります。

めーこさんがおいくつか分かりませんが、年齢によっても早めに治療に取り組んだ方がいいかも変わりますよ!!

もな👠

持病があるなら、早めの受診をおすすめします。
その際に3ヶ月分の基礎体温のデータがあると、治療がスムーズに始められるかもしれません。

ぬん

年齢によりますが半年ほどタイミングを見て仲良ししてそれでもできなければ病院行った方がいいかなと思います^_^

ぽてこ

タイミングをとるなら、外国製でも排卵検査薬を使ってみては?
自己流のタイミングだと排卵を逃してしまうかもしれません。
私は排卵検査薬でうまくいきました!