※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいママ
家族・旦那

共働きの方、旦那さんはどこまで家事育児参加してくれますか?

共働きの方、旦那さんはどこまで家事育児参加してくれますか?

コメント

さとたか

ゴミ捨て(集めるのは私)子供のお風呂、夜の歯ブラシ、気がむいたら皿洗い、ぐらいですかね。主人は帰りが早いのでお風呂は助かります。もうちょっと手伝ってほしいな〜と思う時もありますが、助かってます(^^)

  • せいママ

    せいママ


    お返事ありがとうございます。
    うち、ゴミ捨てしかしなくて。
    日勤の日は、帰り遅いし何も言わないんですが、夜勤のいるときくらい、お風呂も手伝ってほしいし、今は私が半日で帰ってきてるからご飯やいろいろ出来るけど来週から1日働いていくのに私一人で家事育児背負えるか、、、。
    求めすぎなんですかねー。

    • 4月13日
  • さとたか

    さとたか

    家事育児全般を1人で背負うのはしんどいですので、どこか手を抜くところがほしいですよね。
    私は半日で、帰るけどやはり疲れてると夕飯は手抜きになります。
    そのことに主人は文句をいいません。

    共働きって響きはいいですけど、しわ寄せは女の人にきますよねー

    ご主人に夜勤の時にお風呂手伝ってくれない?と言ってみてはどうですか?

    • 4月13日