生後10カ月の息子が離乳食とミルクを摂取しています。朝方にもお腹が空いているようで、朝ごはんまで待てず120ccのミルクをあげています。与えすぎかどうか気になっています。
生後10カ月の息子です。ほとんど毎日、離乳食3回よく食べ完食しています。離乳食後のミルクは80cc〜120cc与えておりよく飲んでいます。 その他、夜は22時頃に1回200cc与えています。特に欲しがる様子ないのですが与えるのが日課になっていますが、与えすぎでしょうか?
ちなみに、朝方にもお腹が空いているのかぐずり泣きしているので、朝ごはんまで待てず、毎日120cc与えて落ち着いている状態です。
- はじめてのママリ🔰
愛飴
娘もそんな感じですよ!
量的には多くないと思います^ ^
いなか
3回食後に100
寝る前に180あげてます
最近まで毎回200あげてて、近日にあった検診であげすぎかなって保健師さんに言われました💦わら
mi
3回食ですが2時間ごとにおっぱい欲しがるのであげてます!
保健師さんに1歳までは欲しがるだけあげていいよーっと9ヶ月検診で言われました!
コメント