※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぁと
妊娠・出産

里帰りか迷っています。2人目の子供を育てる際、実家のサポートが難しい状況です。保育園を利用するか、里帰りするか悩んでいます。

里帰りしようか迷ってきました。。
2人目の出産です。
1人目は共働きのため保育園に預けてます。
里帰りして、2人とも実家で見ていれば一番いいのですが活発に動き回って落ち着いていることをしてくれません💦
なにかに集中しているときもありますがなかなか😓
実家の母も腰が悪く、機敏には動けません…
そこで今通っている保育園は1か月休ませて、実家の近くで一時保育を利用しようかと
でも一つの保育園の一時保育の利用期間が14日間しかできないみたいであと半月また違う保育園というのも子供がかわいそうな気がして…
だから私が頑張って里帰りせず今通っている保育園へ送り届けていこうかと思うようになってきました。

ちなみに家は完全同居で実家の母を呼ぶことはできません。
義両親も1人目を産んですぐに労いの言葉もなく2人目の話をしたりする人達なので頼りたくありません。

みなさんは2人目で里帰りしなくても大丈夫でしたか?
体力と傷の痛みが心配です。

コメント

みゆ

私、2人目で里帰りなしです😄
下の子生まれて1ヶ月なりますが、なんとかなってますよ😄

  • とぁと

    とぁと

    ありがとうございます😊
    里帰りなしでも大丈夫と聞いて少し頑張れそうです!笑

    • 9月22日
three

ちょうど運動会があった事と2ヶ月弱も休ませると保育園に預ける時のイヤイヤが増しそうだと思って2人目は里帰りしませんでした😊

生まれる当日に実母が来てくれて退院するまではパパと一緒に長男のお世話をしてくれました💦
退院してからは実母に次男を見てもらい長男の送迎は私が行っていたんですが、2人目だからか産後体への負担はあまりありませんでした!
入院中の長男のお世話と退院後の送迎時に次男を見てもらえたのはとても助かりました!あと、何だかんだ沐浴や家事など実母が「産後はゆっくりしてなよ〜」と言ってやってくれたので結果的に甘えられました🥺

里帰りはしなかったですが、実母のサポートが大きかったです😊

  • とぁと

    とぁと

    ありがとうございます😊
    やっぱり実母のサポートが必要ですよね✨
    出産時期が正月休みにもかぶるのでパパにも協力してもらいながら里帰りしなくても頑張ってみようと思います!

    • 9月23日