![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の息子が、ビタミンD欠乏性くる病と診断されました。O脚がひど…
1歳3ヶ月の息子が、ビタミンD欠乏性くる病と診断されました。
O脚がひどく転びやすいので受診したところ、血液検査で発覚。
外遊びはほぼ毎日で日焼けもしているし、食事でもビタミンDはちゃんと摂取してるのになぜ…
くる病の子の多くはカルシウムやリンも不足していて、比較的身長も低いと言われましたが、息子は背が大きく(82cm)カルシウムとリンも正常でした。
レントゲンと血液検査をするまでは医師も生理的なO脚だと思っていたそうです。
薬を飲ませること以外は、今までと同じ生活を送ってくださいと言われました。
お子さんがくる病と診断された方、どのくらいで治りましたか?
- ちぃ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![mimia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimia♡
だいぶ前の投稿でしたがコメントさせていただきます❁
その後息子さんの症状はどうですか?
わが子も(次女2歳7ヶ月)一歳半健診でO脚が気になり先生に聞いたところもしかしたら…と言われ大きな病院に行きました💦
娘も低身長ではなかったです。
今でも薬を飲ませていますが急にO脚が良くなってきました!!
ちぃさんの息子さんは今どうですか?
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの娘もそうじゃないかと心配になり血液検査をしてもらったのですが、A L Pが高値ですがカルシウムとリンが正常なので大丈夫でしょうとの事だったのですが内心不安です、、、確定診断は何だったのでしょうか?もしお時間ありましたら是非教えて下さい🙏
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません💦
ハッキリとした診断結果は結局出なかったんです( ; ; )
わたしの住んでる地域に小児外科がなく、小児内科で診てもらってたので尚更かもしれません😣
ちなみに今ではすっかり良くなってます☺️- 8月12日
-
ママ
返信ありがとうございます😊
今度小児医療センターの整形外科にかかることになりました!
よくなってよかったです☺️
お薬はもう飲まれてないですか??- 8月22日
-
ちぃ
そうなんですね!
なんともないといいですね、、😔
薬は3ヶ月間ほど飲んで終わりました☺️- 8月25日
ちぃ
返事が遅くなってしまいすみません😣💦
アルファロールを半年ほど飲み続けて今はすっかり良くなりました!!
数値も正常で、レントゲンでもくる病の所見は見当たらなくなりました😭👏
娘さんも良くなってきているとのことでよかったです☺️