※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty
妊娠・出産

38週の健診でNST検査があります。初めてで痛みはないです。具体的な検査内容は医師に確認しましょう。

次の38週の健診で「お腹にモニター付ける検査をします」と言われました。
これがNSTというものですよね?

上の子のときは、それまでに産まれてきたので初体験です。

どんな検査でしょうか?
痛みなどありますか?
ビビり症なもので…

コメント

はじめてのママリ(28)

お腹にしばらくの間貼り付けるエコーみたいなやつです!
全然痛くないですよ🤣

ひーちゃん

NSTですよ😊
痛くないです!
ベッドに横になってるだけです!

リー

ノンストレステストって言って、ベッドなどで横になりストレスのない状態でお腹の張りと赤ちゃんの心拍の変動を見る検査です。お腹が張ったときに赤ちゃんがストレスの勝ち心拍が下がらないか、ストレスに感じて心拍が落ちないかを見る検査です。

ささ

全く痛くないです!
私は機械を付けるためにお腹を出すことでお腹が冷えて、早く終われーってずっと思ってました😂

kitty

みなさん、ありがとうございます(^-^)

痛くないということで安心しました。
1週おきの健診になり、嬉しい反面、内診も怖くて!Σ(×_×;)!
陣痛耐えられるかなぁ。。。