※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しめじ
妊娠・出産

お腹の張りがあって、NST中なんですけど、多分1時間くらいとってる…😢い…

お腹の張りがあって、NST中なんですけど、多分1時間くらいとってる…😢
いつもは20-30分なんだけど、忘れられてる…?
それとも、いつもの検査じゃなくて、張りを感じてNSTしてるから長時間?
どうしよう…ナースコールする?困った困った

コメント

はじめてのママリ🔰

これ、あとどのくらいですか?トイレ行きたくなっちゃって…もう終わるなら大丈夫です!とか言ってみます🙋‍♀️

  • しめじ

    しめじ

    1時間はちょっと長いですよね?(笑)
    その聞き方はありかもです!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

間で見に来てないんですか?😯

  • しめじ

    しめじ

    一応ナースステーションにもモニターあるみたいで、赤ちゃん寝てたりしたら起こしに来来たりはしますが、それ以外では来ません!

    • 3時間前
ゆり

赤ちゃんが寝てたら1時間とかやったりします。
赤ちゃんが起きてたら30分とかには終わる感じですね。

  • しめじ

    しめじ

    ナースステーションにもモニターあって連動?しているみたいで、赤ちゃん寝てたら、起こしに来るので寝てるとかはないと思うんです…。
    忘れらてるんですかね?😢

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    起こしに来るんですか?
    こちらはいつもそんな感じで寝てたら1時間くらい
    起きてくれてたら20分~30分ねっていつも説明受けてました。

    • 3時間前
ツー

途中で寝ててボタン押してなかったら、赤ちゃんも寝てて胎動を数えれてないって勘違いされて1時間くらいになってるのかもですね😂

  • しめじ

    しめじ

    今回は、張りを見るので胎動じゃなくて張った時に押してくださいって言われてたんです!

    • 3時間前
  • ツー

    ツー

    それなら、忘れられてる可能性もありそうです😂
    1回ナースコール押して「あとどれくらいかかりそうですか?」って聞いてみて良いと思います🙆

    • 3時間前
しめじ

すみません💦
今来てくれました!やはり張りを見るためだったので、長めに取っていたようです!忘れられてはいませんでした!ありがとうございました!