
コメント

うさ
産後、生理がなくても排卵していて授かった!
って言う話しを良く目にします(*^^*)
早く欲しいのであれば生理が開始されていなくても妊活して良いかと思います。
ただ、1ヶ月健診で問題がないと言われてからの方が良いかと思います。

。
私も長男20、次男21.三男23で
みんな年子で出産しました😊
私の場合は生理再開後に妊娠
しましたが1ヶ月だと悪露など
ありませんか?ないのであれば
いいと思いますがあるならちょっとなー
とは思います😓😓
私は悪露が長かったので2.3ヶ月
してからしか出来ませんでした😊
そこは旦那と話をして決めました!
-
りりー
悪露は3週間で終わりました!
産後初めての生理がきたかも!?と思ったのですが少量の血なので違うんですかね、、- 9月22日
-
。
産後は生理がバラバラになったり
量が定まらなかったりします!
2週間に一回来たり1ヶ月以上
空いたり!なのでちゃんと周期通り
生理が再開してからの方が
体にはいいかなと思います😊- 9月22日
-
りりー
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 9月22日
りりー
3週間で悪露は終わり、そこから性行為をしてしまい、1ヶ月検診のときに先生に話すと、若いもんね〜まぁ異常ないからしんどくないならこのまま夫婦生活大丈夫だよとは言われました(^◇^;)
うさ
私は傷口が怖くて産後半年すぎまで夫婦生活できませんでした!!大丈夫って言われてるなら大丈夫だと思いますが無理はせずに…です(*^^*)