※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
家族・旦那

生後42日の赤ちゃんがいます。旦那が、来週俺が見とくから飲みにいっ…

生後42日の赤ちゃんがいます。

旦那が、来週俺が見とくから飲みにいってもいいし美容院に行ってもいいし好きなことしてきな!と言ってくれて数万円のお小遣いをくれました。
甘えてもいいのかなと思う反面、生後1ヶ月の赤ちゃんを旦那に預けて出かけるのはおかしいかな?とも思いつつ、母乳とミルク混合なので、母乳もあげるので飲みに出るつもりはないけど、久々にマツエクに行こうかなって思ってます。行き帰りとか時間合わせると約4.5時間です。
出てもいいもんなんですかね、💦

コメント

deleted user

ひぇええええ!!!
なんて素敵な旦那様なのでしょう、、、😭💓
ぜひ出かけましょう!!!
そのリフレッシュが、子育ての糧になりますよ😊

  • りりー

    りりー

    どうしようもないクズ男だったのに、子供が産まれてから人が変わったように優しくてイクメンになって。。。笑

    たまにはお前もでかけてこい!ってゆってくれたのは嬉しいけど、子供を旦那1人で見さすのは怖いなーと思って💦

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんはミルク作るのもオムツ替えるのも完璧ですか?

    • 9月22日
  • りりー

    りりー

    まだ20歳なのですが、周りの友達の弟などが小さくて赤ちゃんのときから知ってるみたいで、だから私よりも育児ができるんです💦ミルクもオムツもお風呂も、泣いてもすぐ泣き止ませることもできてびっくりします笑

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ安心して預けられますね😊
    私も子ども置いて出かけたことあるんですけど、そわそわして早めに帰ってきちゃったことがありました(笑)
    これが母親の性か〜なんて思いながら(笑)

    • 9月22日
  • りりー

    りりー

    私もそうなりそうです!
    心配で気が気じゃなかなりそう(^◇^;)

    • 9月22日
deleted user

生後1ヶ月で4.5時間は心配ですね…😓
わたしだったら行かないですが、1~2時間くらいで済むことをするかなと思います。
でも素敵な旦那さんで羨ましいです😊💓

  • りりー

    りりー

    街に出るまでにまず1時間かかってしまって💦
    素敵な旦那と言われる日がくるとは…笑笑
    どうしようもない救いようのないクズ男がなんとイクメンに変わっちゃいました笑

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そんなにかかるんですね😢💭
    子どもできて変わったんならいいことです!!!
    もしかしたら今後は気が変わるかもしれないし、今回は思い切ってお願いしちゃってもいいかもですね🤔
    旦那さんひとりで心配なら、旦那さんの家族も来てる時とか…?

    • 9月22日
Sumomo.

ママにも気分転換は必要ですよ!私は出てもいいと思います!旦那さんが協力的なら尚更!!

  • りりー

    りりー

    旦那1人でほんとに大丈夫かな!?と不安で心配でソワソワしそうです笑

    • 9月22日
  • Sumomo.

    Sumomo.

    ミルクとオムツが出来れば基本大丈夫だと思います💭

    • 9月22日
シンママ

すごく素敵な旦那様で
羨ましいです😌💗
全然おかしくないですよ!!
世の中の旦那は嫁子供置いて
飲みに行ってるので。
そっちの方がよっぽどおかしいです😱
綺麗になると気分も
上がるのでいいと思います😆

ままり

私もそのくらいの時期に主人に預けて美容室に行きましたよ!

だいたい3時間ちょっとかかりましたが、慌てて帰ってきたら、主人が全然大丈夫なのにーもっとゆっくりしてくれば良かったのにねー、といった感じだったのでおそらくですよ❤

全然おかしくないです!
私はおかしいことをしたと1ミリも思っていません!✨

yu

間違えて消しちゃいました💦

私も先週旦那が好きなことしていいよーと声をかけてくれたので、2日に分けて骨盤矯正とマツエクに行ってきました☺️
外出中は赤ちゃんが気になってソワソワでしたが、心からリフレッシュ出来ました😊💕
両方とも1時間程度で帰宅しています〜。
赤ちゃんは泣いたようですが、ミルクをあげてあやしてくれ、帰ったときには2人で寝ていてホッコリしました。笑

有り難いですよね😭✨
せっかくなので、言葉に甘えて好きなことをしてきてください〜♫

もも

逆に今しか預けれないと思います!!
生後5ヶ月の息子はわたしじゃないと泣き止まないこともあるので・・・
生後3ヶ月頃までは旦那に預けてランチ行ったり美容院行ったり母に預けて旦那とランチ行ったりしてましたよ🥰
今の方が泣いてないかヒヤヒヤするし泣き止まないから早く帰ってきて~って連絡来ることもあります😅

ぴっぴ

そう言ってくれるのであれば甘えていいと思います😌✨
息抜きは大事ですよ🤗旦那さんとっても優しいですね😊‼️

ままりりす

旦那さんが問題なくお世話できれば4.5時間でも全然大丈夫だと思いますよ😊!

私も生後50日の混合で育ててる子がいますが、1ヶ月過ぎからは母or旦那に預けて3~5時間とか出かけてます🙋‍♀️
授乳間隔が3.4時間なので、6時間超えないようにはしてます。

心配であれば、搾乳しておくのも手だと思いますよ!

o..

全然ありです😊✨✨
今の方が出やすいと思います💕
旦那さんにも数時間でも見てもらうと色々勉強になりますよー😆笑

うちは上の子がいるので、下を旦那に預けて上の子と2人で遊ぶ時間作ったりしてます😊
最近は3時間位出かけてきましたよ🙌

ママだって何があるか分からないですし、旦那1人で見れる訓練は必須です😂笑
気にしないでリフレッシュしてくださいー

maki

旦那さん素敵すぎますね😭💓
そう言ってくれて 旦那さん、オムツ替え ミルクあげるのができるのであれば 安心して見ててもらって 出かけましょう☺️
私は 上の子もいるので 喜んでひとりで出かけます😂💓