
コメント

まる
郡山ではないので場所はわかりませんが、
保育園で行われる歯科検診時に来てくれる保育園指定歯科医に2歳10か月頃いきました!!
歯科検診は保険適用なので、フッ素塗布で1000円かかりました( ᷇ᵕ ᷆ )
以前歯科医院で働いてたのですが、
歯がはえ揃ったらフッ素した方いいみたいですが、2歳頃来ても見送るお子さんがほとんどでした!フッ素塗布で4分くらい塗り続けるので結構大変です!!うちの子は一瞬泣いて先生と衛生士さんがマスク取ってくれて泣き止み、歯科衛生士のお姉さんが歌ってくれて口開けてましたが終わったらみんなマスク怖かったって言ってました(笑)

3ママ
うちは希望ヶ丘のありす歯科に行ってます。小児歯科も一般の歯科もやってます。
先生も歯科衛生士さんも優しいし丁寧です。
フッ素塗布は受給者証だせば無料です。終わったあとには色んな形の消しゴム貰えます。
わたしもついでに診てもらってます😀
-
にじのはは
ありす歯科ですね、回答ありがとうございます!
フッ素受給者証で無料なんですか😭✨ありがたい…!
終わったあと消しゴムもらえるのいいですね!回答ありがとうございます💓- 9月23日

退会ユーザー
うちの子達はあさかこども歯科に通ってます^ ^♩ こども歯科とうたってるだけあって 先生達も衛生士さん達も受付の方達もまあ慣れた手付きで 1分程でささーっとやってくれます* だからといって 適当という訳ではなく… 丁寧にかつ 素早い!と言った方が正解なのかな🧐 器具に触れさせてくれて ここをこうするとこうなるんだよーと遊ばせて(⁉︎)くれたりします( ^ω^ )
フッ素の値段は千円程しますが ここを選んで良かったなと思います。 さがせば無料でやってくれる所もあるみたいですが😅
-
にじのはは
回答ありがとうございます!
あさかこども歯科ですね😊
こどもを怖がらせないのとても良いですね😍
フッ素は1000円ですね、ありがとうございます!- 9月23日
にじのはは
回答ありがとうございます😊
フッ素塗るのって時間かかるんですね😱
知りませんでした!じゃぁ、まだ難しいかなぁ…💦
勉強になりました!ありがとうございます😊