
コメント

kana☆i
スイマーバで泳いで機嫌がよかった時期もありますがもう嫌がって付けさせてもくれなくなりました。
赤ちゃんにもよるのかもしれません。
夜泣き大変ですよね(´Д` )解決法が見つかりますように!

樹ママ
ウチは夜泣き対策とは違うんですが、湯船でバシャバシャ遊んでしまって肩まで浸かってくれないので、スイマーバを買いました。
体がしっかり温まるので、寝入りは良くなったように思います。
安いものではないので迷いましたが、うちの子は楽しそうに泳いでるので、買ってよかったかなって思ってます。
-
mameママ
いつ頃から使っていますか?今も使っているんですか?
- 4月13日
-
樹ママ
使い始めは5ヶ月の頃だったと思います。
今もまだ使っていて、つける時にたまに嫌がることもありますが、つけてしまえば泳いでますよ(笑)- 4月13日
-
mameママ
まだ使っているんですね!
やっぱり興味あるので今さらかもしれないですが使ってみようと思います(^-^)- 4月13日

なつぽっぽ♪
うちも夜泣きが凄すぎて
ネットにのってる夜泣き対策はありとあらゆるものを試してました!
スイマーバも買いました!
1ヶ月になりたての時に使いましたが
2日目からギャン泣きだったので
首がすわるまでお蔵入りすることにしました( ; ; )
上手くいけばスイマーバいいと思います💓
-
mameママ
夜泣き大変ですよね。
スイマーバで寝つきが良くなりますよーに!願いをこめて買ってみます、、笑- 4月13日

ぽにょぽっぽ
スイマーバ持ってますが、実家のお風呂で旦那もいる時じゃないと1人では付けるの大変であまりやってません´д` ;
夜泣き大変でしょうが頑張ってくださいm(__)m
-
mameママ
そうですよね!ひとりで抱っこして、どうやって着けるんだろうと思っていました!
やっぱりひとりでお風呂入れるときは使わないですか、、参考になりました!- 4月13日

退会ユーザー
スイマーバ使ってますが、夜泣きしてますƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ笑
でも気持ちよさそうなので使い続けてますが(^_^)♡
旦那が仕事のときは1人でスイマーバつけれてますヾ(๑´∀`)ノ!
コツつかめばいけますよ*\(^o^)/*
mameママ
ありがとうございます!
もう6ヶ月だと使い始めるの遅いかもしれませんね。。安全ベルトとか嫌いなので、うちの子もスイマーバ嫌がるかもしれません(。>д<)参考になりました!