
コメント

退会ユーザー
保留の通知は毎月こないので、最初に届いたのを使うと思いますよ。

りーまま
一歳になる前までの不承認通知が育休延長に必要になるのでお子さんの誕生日の日より前に11月の結果がわかるのであればそれでいいと思います。
-
りん
そうなんですね💦
どのタイミングで育休延長の手続きしたらいいのかなと💦💦
会社に連絡してみます!
ありがとうございます!- 9月23日
退会ユーザー
保留の通知は毎月こないので、最初に届いたのを使うと思いますよ。
りーまま
一歳になる前までの不承認通知が育休延長に必要になるのでお子さんの誕生日の日より前に11月の結果がわかるのであればそれでいいと思います。
りん
そうなんですね💦
どのタイミングで育休延長の手続きしたらいいのかなと💦💦
会社に連絡してみます!
ありがとうございます!
「会社」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
りん
そうなんですか?!
入園が決定した時だけ届くんですかね💦
ありがとうございます😭
退会ユーザー
最初に保留になったら、こちらから取り下げない限り自動的に待機状態にになるんです。
だから、決定した時だけにくる感じですね。
私、知ってたに関わらず、うっかり不承諾通知を失くしてしまい、役所に問い合わせたら、再発行してくれました。
りん
ですね😅保留にするか取り下げるか、申し込みの時に選びました💦
毎月先行のタイミングで連絡くれるのかと思ってました💦💦