※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

4~6ヶ月の赤ちゃんの夜中の授乳について相談です。暑い日は脱水の心配から夜中に一回授乳していたが、最近寒くなったので起こさなくてもいいか迷っています。

月齢4~6ヶ月の子どもを持つママさんに質問です!子どもが寝てる場合、夜中の授乳は起こしてあげてますか?🤔
良かったら、最終の授乳時間と就寝時間、起床時間も教えて頂けるとありがたいです!(>_<)
体重は増えてはいるんですけど、暑い日は脱水の心配もあって夜中起こして一回はあげていたのですが、最近寒くなったので、起こしてまであげなくても良いかなぁと思いまして、、(>_<)

コメント

ママリ

4か月前から起こしても起きなくなったので、夜中は授乳してないです😅
8時前に最後の授乳、終わり次第9時までには就寝
5〜7時に起きるので授乳です!

🍑🍒

起こさないです。
たまーに、3時くらいに起きることがあるのでその時はあげたりしますが、基本は、8時頃授乳、9時までには就寝、長い時は朝6時まであげてません。

さくら

その月齢だと夜中は起こしてまであげなくていいとおもいます!最近夜は涼しいので脱水になる程汗かかないと思いますし☺️
うちはおっぱいも張るし半年頃まで夜中も起こしてあげてたら今でも3-4時間ごとに起きる子になってしまいました😭起こしてたことが原因かはわかりませんが😭
寝てくれるなら起きるまで寝かせてあげていいと思います😣