
コメント

れいたん
友達保育士に言われたのが、園内掲示に力入れてるとこは保育中にやってること多いから子ども見てる時間減るとこもあるから気をつけて!でした!
確かにその日の出来事を掲示してる保育園で、子どもとおままごと?みたいのしながら掲示物作ってて全然見てない時間がありました!
あとはオムツ持ち帰り園だと使用済オムツの保管方法とか
子どもたちが挨拶してくれたとこはかなりポイント高かったです❤️
あと、保育士さんがのびのび働けてるか、雰囲気、園長先生の圧(笑)
れいたん
友達保育士に言われたのが、園内掲示に力入れてるとこは保育中にやってること多いから子ども見てる時間減るとこもあるから気をつけて!でした!
確かにその日の出来事を掲示してる保育園で、子どもとおままごと?みたいのしながら掲示物作ってて全然見てない時間がありました!
あとはオムツ持ち帰り園だと使用済オムツの保管方法とか
子どもたちが挨拶してくれたとこはかなりポイント高かったです❤️
あと、保育士さんがのびのび働けてるか、雰囲気、園長先生の圧(笑)
「保育園」に関する質問
保育園が学区外なので小学1年生に上がる時に 誰も友達がいません 現在2歳ですが先生から転園してもいいかもと言われました みなさんなら転園しますか? やっと半年経ち慣れてきて楽しく保育園に行けるようになったのに…
どうするべきアドバイスください 4/19 出産予定日 旦那は育休取れず 4/19-4/25までシフト調整で 8:30-17:30 勤務で上の子のは保育園の送迎等してくれます。 問題はその後です。 その後はシフト調整してもらってなく普…
この1週間、2人の子供の体調不良が続いていて、やっと上の子が今日から保育園行けたのに、さっきから耳が痛いと言い出しました。上の子の感染症が下の子にうつり、慣らし保育も始められず、看病もほぼ1人でしてて…。 つい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
たくさんありがとうございます😆😆次から注意してしてみます😊😊