※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チィーパッパ
お仕事

娘の保育園について、仕事復帰のタイミングや母親の働きたい気持ち、保育園での事故の心配、里帰り出産について悩んでいます。周囲の意見や状況に迷っています。

4月から奇跡的に娘の保育園が決まって仕事復帰しています。私自身はできれば自分で3歳位までは面倒をみたい反面、経済的に将来的に復帰できる職場があるので保育園が万が一入れたら復帰した方がいいのかなぁ〜と考えとおりました。主人も私に働いて欲しい派で、保育園に通わせることも、2人きりでお家で過ごすより、娘にとってもいい経験と考えてるようです。
ちなみに娘は1歳になったばかりです。
待機児童が多い地域ですし、入れたら私は働く運命で、娘にとってもそれがいいのかなぁ〜と思っていました。
しかし、昨日、保育園での事故のニュースをみて私の母が心配したのかしきりに1歳から保育園に預けるなんてなんかあったらどうするの?とかいろいろ言ってきます。もともと3歳までは働かないで節約して育てなさいとは言われていましたが、母が子育てしていた時代も地域も違うので、専業主婦で居られるほど余裕がないよ。というのが、現状です…母にいろいろ言われて私だって自分が働らかないで済むならそうしたいし、ぢゃぁ、どうしろっていうの?って言いたいですが、9月には里帰り出産で実家に帰るので、ケンカもしたくないし。みなさんはどう思いますか?

コメント

✺AAA✺

わー!全く同じな感じです!
只今育休中で9月で1年になるのでそこで復帰予定ですが入れるはずもなくたぶん延長になると思います。

私も、できれば幼稚園に入れたい思いがあって(私も主人も幼稚園だったのもあり)
でも主人のお給料だけじゃ貯金もできないしギリギリで…もうすぐ家も建てる予定もあって…
私も働くしかない!となりました。
うちの母も同じこと言います。
でもその時代と今は違うと、父のお給料と主人のお給料も違うと言いました笑!

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    ありがとうございます!

    うちも、時代も状況も全く違うことは何度も母にいっているんですが…私も手に職のお仕事を持っているので、そこも母と違います。母が分かってくれる日がくるかわかりませんが、言い続けるしかないですね。

    • 4月13日
ちぃのママ

うちは家でじっとしてるのが嫌いなので、二人目が6ヶ月になったら保育園に入れる予定です。
まずは時短保育から。
旦那も私が家でこもってイライラするより、外にいたほうがいいと思っているみたいですので。

チョロ美ー

待機児童が多い中で1歳枠で入れるなんてラッキーですね!

確かに事故や事件はありますが、全部の園で起きてるわけじゃないです。保育士さんの様子なんかを見てここなら大丈夫と納得した上で預けるならいいと思います。

また、節約して2年間過ごすのもいいですが、まだお金がかからない乳幼児期に働いて今後のお金を貯めるのも大切ですよね。

小学校は習い事、中学は部活のユニフォーム、高校は予備校、そして大学費用。そう思うと今が貯めどきだなって思ってます。

1歳から保育園に入れられる事より、お金のせいで将来やりたい事をやらせてあげられない方がよっぽど可哀想です。


そんな私も今月から保育園に預けてます。毎日私と二人きりより色んな刺激をもらえそうですし、栄養士さんの考えてくれた離乳食だけ取ってみても預けてよかったなーって感じてます(^^)

育児に正解はないですし、だったらチィーパッパさんと旦那さんで話し合った考えを貫いていいと思いますよ!

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    ありがとうございます!

    待機児童が多い中保育園をこちらが選べる余地はなかったですが、主人も説明会に参加してもらって、2人目も預けられるかわからなく、もしかしたら退園になるかもしれないという心配もあったんですが、話し合いをしていけるところまで通わせることにしました。
    実際預けてみて少しテキトーなところがありますが、集団生活仕方が無いかなぁ〜と思っています。そのテキトーが事故に繋がらないのを願うばかりです。

    さくらさんが言うように、将来、お金のせいでやりたいことを諦めさせたりするのはかわいそうですよね!
    確かに給食はいいですよね。自分で作っていてもワンパターンになりがちですし、まだ預けて1週間ですが、自分で食べれるようになって成長がみられます。

    しかも、私の兄弟3人、3歳位までは母が専業主婦でお世話してくれましたが、うちの弟はだいぶやんちゃでお年頃でグレてしまったので、3歳までみたからといっていい子に育つとは限らないと思っています。口が裂けても母には言えませんが…(・・;)

    • 4月13日
Sugarlala235

私も分かりますー!!!

まだ出産していないのですが来年の4月には0歳児で保育園に入れる予定です。私の旦那さんも保育園に入れて働いた方が良いと思っています。
わたしも幼稚園だったので、そこまでは専業主婦でそばにいてあげたい気持ちがあったのですが、専業主婦でいることは社会性がなくなると言われました😭😭

昨日の保育園のニュースを見ながら本当に不安になります!

うちの両親も古い考えで産休をとって1年後には仕事復帰して保育園に入れる!と最初に話した時は
「働かなくてもいいのに保育園に入れるなんて育児放棄だ!」とまで言われました。

悩みましたが旦那さんと話し合い1人目の子の時はとりあえず働き続けることにしました。何人もできて子育てに専念した方が良い状況になったら考え直そう!ということになりました。

難しいですよね。
笑顔で保育園から帰ってくる我が子を見れたらまた気持ちが変わるかもしれませんが。

ぽちてん

私も上の子は9月に出産し、翌年まる1歳で保育園に預けて職場復帰しました‼︎うちの実母も3歳くらいまではしっかりみてあげれば?みたいな考えでしたが、保育士をしている姉は、小さい頃からの集団生活もいいと思うよと言っていました。


実際、最初は離れる時には泣いていたのに私の姿が見えなくなるとおもちゃで遊んでいたり、保育園に慣れるのも早かったし、お兄さんお姉さんに可愛がってもらいながら色んな刺激を受けて、いつの間にか歩けるようになったりスプーンでごはんが食べられるようになったりお返事ができるようになったり…感動の毎日です。旦那とは「保育園さまさまだね 笑」と毎日のように話しています。仕事をしながらの保育園の送り迎えや家事は大変でしたが、子どもと一緒にいる時間が限られているからこそ、その時にめいっぱいの愛情を注いであげようと思ってなんとかできました^o^結局、復帰直後に再び妊娠し切迫やらで入院してしまったので、実質3ヶ月くらいしか働いてなくて職場には迷惑をかけましたが、一応復帰していたということで上の子の保育園も継続できたので助かりました‼︎

2人目がもうすぐ産まれ、できれば上の子は3歳で幼稚園に通わせたいので3年間育休を取ろうと思っていたのですが、先月から我が家は財政難になったのでまる1年で下の子をまた上の子と同じ保育園に預けさせてもらい復帰することになるかと思います…😂