※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく&ひろママ
子育て・グッズ

母乳だけではなくミルクもあげているが、母乳の量が心配。母乳の増やし方を知りたい。

吐き出させてください。

2日くらい前までは母乳だけで2、3時間寝てくれていましたが、今は1時間おきに泣いて起きます。
おむつ替えても、掛物調整しても泣き止まず。
もしかしてと思ってミルクを40mlあげてみたらぐっすり。

初めての子供のため、完母で育てるつもりでいました。
生まれて2週間はしっかり母乳も出ていて、心配していませんでした。
ですが、今の娘に母乳が足りていないとわかった瞬間、出なくてごめんねという気持ち、ミルクを足してごめんねという気持ちが湧いてきます。
成分的には母乳に近いということはわかっています。
それでも、涙が出てきます。
どうしたら母乳の量が増えるんでしょうか。
やっぱり完母で育てたいです…

コメント

Rurimaru

3週間目ですか?
魔の3週じゃないですか?
おっぱいは吸わせれば吸わせるだけ出るようになるって聞きますけどね🤔✊✨

みきたんたんこ

上の方が仰る通り、魔の3週目に入ったのだと思います。
私は最初は混合で育ててましたが、ミルク足しても泣く時は泣きます。あと、ミルクは腹持ちが良いので、3時間とか4時間とか寝てくれますが、母乳の場合は、割と1時間2時間は普通ですよ。ちょっとずつ胃袋が大きくなってきてるので、すぐお腹空いちゃうんですよね。泣いたら、その度におっぱいあげて下さい。あげるのをやめたら、母乳は減りますよ。😅