
コメント

ひよこ
育休はそうですね!
産休中は全額じゃないですか?

ぶー
産休手当(出産手当金)は
産休に入る前の12ヶ月の標準報酬月額の平均額÷30×3分の2×産休の日数分
で
育休手当が
直近6ヶ月の賃金を180日(6ヶ月分)で割った金額×育休日数を67%にした金額
です。
半年後から50%で合ってます。
ちょっとわかりにくいですが…
-
まみ
コメントありがとうございます😊詳しくありがとうございます😭すごく参考になりました😭12か月分の平均で良いんですよね😢たまに、半年と仰ってる方居るのでどっちかなと思ってました💦- 9月24日
まみ
産休は全額なんですか😆5月から無収入なうえ、予定日よりかなり早く出産したので、あまり多くもらえませんが、早くほしくて😭少し、希望出ました😂ありがとうございます😊