※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

旦那が投資と転売で働いているが、安定を求めて正社員を考えている。正社員として働く場合、社会保険に加入できるでしょうか?

転職についての質問です!
いま旦那はもともとはわたしの父の会社で働いていたのですが、
いまは投資と転売で働いていて、個人事業主としてはいるのですが、
お金は月に結構入ってくるのですが、投資は一生ってわけにはいかないと思うので、子供のためにも安定したいという理由で正社員を考えています。

いま投資は去年の10月から始めて月に上がり下がりはありますが、普通車が買えるくらい月に転売も合わせてお金が入ってきます。
その場合、正社員として働いたとして社会保険にはいれるのでしょうか?

コメント

deleted user

副収入は関係なく、加入はできると思います!
全然別の質問ですが、旦那様、毎日お家にいらっしゃるんですか??
うちは旦那が投資だけで生きていきたいと言っていて😭😭気になってしまいました😖すみません🙇‍♀️普通、子供いたら、あさんの旦那様の考えになると思うんですが、うちは逆で😭😭😭😭😭

  • あ

    コメントありがとうございます!
    うちもそうですよ!
    旦那の親友が旦那の一個下で22歳なのですが、その子がすごく稼いでいて、旦那はその子に頼んで投資を教えてもらって、私も若いし、絶対借金しないこと貯金半分以内でという条件の元、会社を辞めて、投資をすることを許しました💦
    上手くは行ってますが、いつどうなるかわからないし、精神的にやられます(^_^;)
    旦那はずっと家にいて主に、商品を仕入れてメルカリで転売、ヤフオクで転売で月24万とかで転売のことを家でやりつつ家事をするって感じです。
    やってみて、やっぱり正社員は安定だな、働いて欲しい!って思い、会社を辞めたことを後悔してます泣

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですねー😂ずっと家にいられるのも気詰まりしちゃいませんか💦
    不安なお気持ち、すごくわかります😵うちも今、不安定な職なので😖子供いたら尚更ですよね😫
    でも、まだ23歳ならお若いので、正社員でも働き口はたくさんありそうですね☺️❗️

    • 9月21日
  • あ

    ずっと家に入られたら商品の仕入れとかメルカリとかすべてスマホなので、こっちから見たらずっと携帯いじって家にいる!
    スマホばっか見てひとの話聞いてない!って思うこともありイライラするときあります(-.-;)わら
    ぷうさんの旦那様にも副業としてならとってもお勧めします!

    • 9月21日
mico

安定したいので正社員を考えている、これはどこかの会社に就職を考えているということでしょうか??

社会保険に入れるかどうかは、その会社が保険に加入しているかどうか、そして働き方によります。

書いてある文章からだと、それなりの額が入ってくるので正社員扱いになり社会保険に入れるか?というふうに読み取れるのですが…
額があるから正社員、というわけではないです。

すもも

社会保険加入の条件を満たしてる会社に就職すれば、社会保険に加入できますが、復職禁止とかあると、厳しいかも?
副収入あると、確定申告とか必要で、バレますよね?

  • あ

    ですよね汗
    父の会社は社会保険があり、副業も可能なのですが、やっぱり一回辞めているのでお父さんに頼らずに、と考えてるので、社会保険あり、復職可能で探してみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月21日
ぴっぴ

転職先の会社が社会保険なら、加入できますよ。年金も厚生年金になるでしょうし、老後を見据えた将来を考えたら正社員で今以上に稼げると安心ですね。
個人事業主だと、年金や国保、確定申告で所得税を払うとなると、実収入はだいぶ少なくなるのでは?
転職先を探す際は副業可能なところが必須ですね。

ちなみに、ご主人は古物商許可証の資格は取ってますか?もし、取らずに仕入れ転売をしてると罰金になってしまうので気になってしまいました💦

  • あ

    安定が欲しいですし、
    ずっと結婚前も結婚してからも社会保険しかわたしは知らなかったので^^;
    年金、国保と莫大な税金にびっくりしました!汗

    旦那はある会社と契約して、そこから手に入れた会社の商品、新品の商品だけを売っているので大丈夫だと思います!

    • 9月21日