![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が少なくて孤独を感じています。ママ友はいるが、疲れて新たな友達を作りたくない。昔の友人は遠くに行ったり忙しかったりで会えない。孤独を感じるのは変でしょうか?
友達がいなくて孤独
なんていうか、週に予定がない日がありまくるというか…
個別に遊ぶママ友が数人いるだけ。
でも、ママ友付き合い疲れるからあんまり増やしたくないかなとも思ってます。
学生時代からの友人たちは、出産が私より早かったために職場復帰したりしてて遊べなかったり遠くに嫁いでしまったりです。
こんな孤独を感じる方が変なのでしょうか?
私って友達少ないなぁと(苦笑)
数少ない友達は、なんでも話せる濃い付き合いではあるんですが…
- ソラ(7歳, 9歳)
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
なんでも話せる濃い付き合いの人は一人しかいません💦しかも年1回しか会えてません😨
私も孤独感じまくりです😓
上の子が幼稚園通い出したら一気に交流が増えるかなーとは思ってますが☺️
![たかせとみち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかせとみち
週末に会う友達がいないという事ですかね?
女性って結婚したら、そんな感じになってしまいますね💦
子育てがはじまると子ども、、家族優先になって自分主体ではなくなりますもんね。
男性の方は、あまり変わらないので、余計孤独な感じしますね。
うちも、特に予定も無いです😅笑
今日は、買物に行くくらいです😁
週末のお休みは、家族でのんびり過ごす事しか考えていなかったです💦
地域の行事とか調べて行ってみたら、そこで会えたりしませんか⁇
それでも、毎週では、ありませんが、、
ママ友と、特に約束したりはしませんが、おんなじ位の子を連れて行くところ…だいたい誰かしらと出会うような気がします。
-
ソラ
いえ、平日です💦
なんかママ友が、バンバン付き合いするタイプの人で「うちはいつでも空いてますぅ」って感じなので寂しいというか…
旦那が日曜祝日休みなので、平日から土曜が長くて…- 9月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なんて遊ぶ人いないですよ…😂
まま友は0
夫の地元にきたので、友達0
苦手な義親が近くにいるだけです。
息子しか遊び相手いません。
話す人すらいないです。
-
ソラ
そうなんですね。
ママ友は、自発的に作ろうとかも思わないかんじですか?
支援センターやら児童館とか、行きます?- 9月21日
![sasami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasami
私も、改めて友達いないなぁ。。なんて思ってます!笑笑
上の子が卒園してから、その幼稚園ママと仲良くなったりしてます(^з^)-♪
たまに遊ぶくらいですが、お互いの愚痴を言い合ったり。
友達欲しいなと思いつつ、
めんどくさい方が勝ちますww
-
ソラ
そうなんですね!
めんどくさいんですよね、探りながら仲良くなる感じも笑
友達いない寂しさが、たまに波のように襲ってくるんですよねー- 9月21日
ソラ
そうなんですね!
なんかバンバン遊んでるママ友を見ると、自分がむなしいような気がして…笑
うちも来年年中組から入るので、そしたら変わりますかね!