
コメント

くまくま
未だにつわりがあって妊娠してから今日まで体調が良い日がありません😅💦
毎日必ず吐き気と気分の悪さがついてきます🤮
ストレス発散は子供服をみるら今後の生活のプランを立てる、友達と会う、ドラマを見るですかね🥰

きりん
1人目は、初期つわりが終わったあと、後期つわりも来て常にクロレッツミントガム食べてないと落ち着かなかったです😫
妊娠糖尿病もあったので、あまりドカ食いも出来なかったけど、唯一大好きな抹茶味の物は血糖値が上がらない体質だったので、おやつは抹茶アイスや抹茶味おやつ食べてストレス発散してました😋
今は切迫で長期入院中で、看護師さんとの雑談や面会時に娘と過ごすのがストレス発散です✨
-
なみなみ
ありがとうございます(^^)
後期つわりも来たのは辛いですね。。
抹茶は血糖値が上がらないんですね、知らなかったです!
話すことはストレス発散になりますよね(^^)- 9月23日
-
きりん
人によって血糖値が上がりやすい上がりにくいってあって、私はたまたま抹茶は血糖値上がらない体質でした!!
内科の看護師さんはバニラが上がらない体質って言ってたので…笑
今回は娘の時よりも体重も増え、歳も重ねた分抹茶でも上がりました😱💦
お腹の子や年齢にもよって変動するみたいです😅- 9月23日
-
なみなみ
ありがとうございます(^^)
そうなんですね! 検査でわかるんですか?
色々によって変わるんですね(汗)- 9月24日
-
きりん
検査っていうか…妊娠糖尿病になると自分で血糖値測定して管理していくので、数字で把握出来るんですよ!
まぁ、そういうのにならずにお産出来ることが一番ですよ!😄
ベストアンサーに選んでいただきありがとうございます😄- 9月24日
-
なみなみ
そうなんですね、知らなかったです
ありがとうございます(^^)
残りのマタニティライフ、
無理なさらずにお過ごし下さい- 9月24日

退会ユーザー
同じく安定期を迎えても体調が全然良くなりませんでした。常にどこかしら具合が悪く、楽しいマタニティライフとは何?😭ってかんじでした💦
私の場合、ひたすら寝てました。今しかゆっくりのんびりできないのと、体調が悪くて不安定な気持ちも寝てしまえば忘れられると思って本やスマホを見ながら寝落ちするというぐうたらした毎日をおくっていました😂
-
なみなみ
ありがとうございます(^^)
たしかに、楽しいマタニティライフって何?と思ってしまいますよね。。
休むことも大事ですよね!- 9月23日

退会ユーザー
最後の最後までちょっと悪阻残ってました😂
-
なみなみ
お疲れさまです
それは本当に辛かったですね。。。(泣)- 9月23日
なみなみ
ありがとうございます(^^)
辛いですね(泣)あともう少しですね!
いいですね!ストレス発散法があるのは良いことです!