
旦那の事が最近すごく嫌です。朝のアラームは止めない起きない体ゆすら…
旦那の事が最近すごく嫌です。
朝のアラームは止めない起きない
体ゆすらないとなってる事にも気づかない
もうあと2ヶ月しないくらいで
下の子が産まれるしお腹も大きいので結構苦痛です。
結婚したてからすごく嫌なことだったけど
産後が思いやられるので別々の部屋で
寝ようとは思ってますが仕事遅れたらダメだしとか
考えると起こしに行かなきゃダメなのかと思います。
結婚したてから治らないので諦めてますが
そのせいで朝から気分悪くなり喧嘩です。
そもそも旦那の借金あって分かってて結婚したのですが
頑張って返しきったのにもかかわらず
結婚してもうすぐ3年ですが結婚前からのほかの借金を隠してた事を
2ヶ月前に私にバレてその辺から信用もなくなれば
何かしらの態度でほんとにどんどん嫌いになっていくなーと実感してます。
まだ今も仲良い時は仲良しですけど仲が良くてもハグもしたくありません。
家族って想いだけで恋人の感覚は消えました。
子供も小さいしこれから産まれるし環境変わるのもお互い望んではないだろうと思います。
最近すごく悩んでます。旦那に対して大好き大好きの時期はありませんでした。
普通に好き。で付き合ってただけでした。
旦那へのLoveが消えて夜の営みも出来ないし本気で考え込んでしまいます、
私は旦那と結婚してから性欲もありません。
それも悩んで悩んで仕方ないです。
- おはな(4歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

わらびもち大好き♡
うーん…わからないんですけど、大好きで旦那さんといる人ってそんなにいない?かもですよ。
そんな大好きな人といたら私疲れちゃうかも。
心地よさとか安心とかがないと、ずっと生活を共にはできませんし。
ご主人にいろいろ改めて貰わないとならないかなとは思います。環境を変える気がないなら。
うちも過去に同じようなことありましたし、未だに信用はない。
でも、沢山の話し合いなどで旦那も変わりましたよ。
嘘もつかなくなりました。
性欲はなくても私は困らないんですけど…
ないと困ることありますか?

くれは
私も毎朝起こしたりするのが結構苦痛です。しかも眠いので寝てると全然起きないので。前は義母と義母の彼氏の家にいましたが、その彼氏が毎朝起こして、お見送りをしろ!と他人に言われて旦那はしなくていいって言ってるのにしかも不眠症もちで朝にならないと寝れないのにって感じです。今は違う家にいるのでいいですが、起こす時はやはり私で子供が産まれたらアラームうるさすぎて起きたらどうしよなど色々考えたらストレスです。
なので私は旦那と話し合いをなるべくしてます。れさんも1度話し合いをして今こんなこと思ってるしこんな感じにしてほしいなどつたえてみたらどうですか?
-
おはな
旦那との会話は良くするのですが
そんな事言われてもとスルーされて終わります、
話が長くなるとお互い言い合いになり始めて
喧嘩になります、
喧嘩になる度その時の気持ちで離婚という言葉が出ます。
実際に離婚なんて考えてないくせに
大喧嘩で言ってしまいます。
お互い人間なのだから
嫌な所くらい沢山ありますが
やっぱりここは本当に嫌だって所あるじゃないですかー、
1人目の時も朝授乳おわって
やっと寝れると思って時間見ると
30分後に旦那の起きる時間で
起こして起きなくてアラームで
また泣かれてまた授乳して、
産後1ヶ月近く私は授乳する度おっぱいが痛くて泣きながら授乳してストレス凄かったことを、今でも覚えていて
旦那に泣きながら思ってることぶつけたら
喧嘩になりました。
次の子の時がまた不安で仕方ないです、- 9月21日
おはな
心地良さしかなければずっと一緒にいれますよね、
性欲なくて困る事はないんですけど
たまに求められた時拒否して
その事を友人に話すとそれは旦那が可哀想だと言われます、
離婚もそーゆ事で女側も悪くなるとか。
全く困ってはないですけど
相手が性欲ある人なのでこの先大丈夫なのかとも思います、
わらびもち大好き♡
そういうことですね!
私は基本やられて嫌なことはしないと思って行動していて…やはりもし、自分が誘って断られたらショックなので、嫌でも私は受け入れてました。
離婚しないのなら。やはりたまに受け入れてあげるかな、私なら。
まだお子さん小さいから余計かな。
お子さんのことは可愛がってますか?
そのうち子どもがびっくりするほど親に似てきます。真似もよくする!
やっぱ親の背中見て育ってるんだねって話になったことあって。それで改めてもらうこと多かったです。
可愛い子どものためには、うちの旦那は頑張れるタイプでした。
どうだろう。
まず変わってもらわないと、そりゃ冷めていきますよね!