![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳を吸わず、母乳の出も悪くストレスがたまっています。ミルクに切り替えるか悩んでおり、産院で相談する予定です。
今日で生後24日目の赤ちゃんがいます。
初めから乳首を吸ってくれず、だけど母乳の出が良く、
搾乳して母乳を哺乳瓶であげています。
乳頭保護器つけたら吸ってくれますが、両方とも切れて
血が出てしまってもうしたくないです。
母乳は両方で100絞っていたのですが、最近出が悪く、
100も出なくなってしまいました💦
毎回、搾乳ストックをあげて、搾乳して、ミルク足して
とやってると睡眠不足とストレスがひどいです…
みなさんならミルクにしますか?
産院に、母乳止める薬もあるからなにかあったら
相談してねと言われているので、1ヶ月検診までに
決断したいなと思っています。
- はる
コメント
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
全く同じでした!
だけど、母乳もあまり絞れなくなって搾乳してミルク足してがしんどくなり、ミルクにしました。
今では完全ミルクです。
ちなみに1ヶ月までは搾乳+ミルクで頑張りましたが、毎日何回も繰り返す事なので、最初の母乳も飲んでるし少しでもストレスなく育児したく完全ミルクにしました。
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
ツライですね😭
私も全く同じでした💦
血がでて痛くて痛くて泣きながらしてました💦
たまたま、乳腺炎になり母乳外来に行った時に赤ちゃんが乳首咥えるのが浅いから上手に吸えないし、痛くて乳首が傷付くと言われて、練習するうちに上手に吸ってもらえるようになりました😀
もし、母乳にこだわりが無いのであったらミルクのみにするのも良いと思います🤔
ストレス溜めるのも、睡眠不足もツライですし💦
とりあえず、乳首痛いのであればmedelaのピュアレーン塗るとマシになりますよ😀
塗ったまま、赤ちゃんの口にもし入っても大丈夫です。
私も、最終辛かったら母乳止めるのも一つの方法だと助産師さんに言われました😊
-
はる
コメントありがとうございます✨
わたしも、入院していたときに痛すぎて深夜など鬱になるかと思いました😭
わたしもまた直接吸ってもらえるように挑戦しようと思います😭
ピジョンのリペアニプル塗ってます!ピュアレーンもいいって言いますよね✨
いよいよ出なくなってきたらミルクにしようと思います😢- 9月23日
はる
コメントありがとうございます✨
搾乳+ミルクは毎日何回も繰り返すのしんどいですよね💦いま何とかして100出してますが、出なくなったら母乳止めようと思います😂病院の先生にも、1ヶ月あげて母乳やめる人もいるよって言われたので様子見てミルクにしようと思います🥺