
隣の陣痛室で聞こえた叫び声に怖くなり、お産が怖いと感じている女性がいます。赤ちゃんはあんな状態でないと産まれないのか不安です。
今日、隣の陣痛室から、断末魔のような叫びと号泣する声が3時間近くずっと聞こえていて、すっかり震え上がってしまいました…😭
幸い(?)私は4分間隔だった陣痛が遠のいてしまって、一旦帰宅することになりましたが、今、お産が怖くて仕方ないです。
帰り際、病院の先生にも、「隣の人の声聞いたでしょ?あれくらいにならなきゃ本陣痛じゃないんだよ、もっと強い痛みがきたらまた連絡して」と言われて、ますます怖くなってしまいました。
あんな風に、今にも死んでしまいそうな状態にならないと、赤ちゃんは産めないんでしょうか。
遠くの分娩室から響いてきた(陣痛室と同じ方)、ギャーー!という叫び声も耳について離れません…😭
- おたた(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は陣痛中無痛分娩と間違えられる程静かでした😣💦
人によりかなり個人差はあるので、大丈夫だと思いますよ😊✨
しっかりとした呼吸法をすれば、多少は楽になります❤️
今のうちからイメージトレーニングしとけば大丈夫ですよ✨

るん
私叫ばなかったですよ‥
この方すごくお元気‥😅
叫べないほど痛かったではありますが
叫ぶ体力すらなかったです。
-
おたた
確かに叫ぶ体力があったという見方もできますね😖
今はもう兎に角痛みの度合いが想像できなくて、本当に怖いです。- 9月20日

はじめてのママリ
わたしも叫ぶじゃないけど、うゔーーっと声出してました(笑)通りがかりの産婦さんには聞こえてたらしくて、お産が進んでるんだなって思ったとしては後から話して言われました(笑)経産婦さんだったからそう思われたんだろうけど、ビビりますよね(笑)
いきみのがしの時間が苦痛だって、全開になり我慢しなくてよくなったら叫ばずに気持ちよくいきんでました(笑)
大丈夫です!!頑張ってくださいね!
-
おたた
なんとなくイメージしていたお産が、mさんのような、うーーっと唸って耐える感じだったので、絶叫に次ぐ絶叫に衝撃を受けました😨
いざいきむときも、逆に楽だったよーという話しか聞いてなかったので、本当に人それぞれなんだなぁと…
怖くて怖くて泣きそうですが、もう逃げ場もないですもんね…- 9月20日
-
はじめてのママリ
もっと陣痛が進めば、そんなこと考える余裕がないくらい必死になるので、今不安に思ううちは余裕です(笑)
- 9月21日
-
おたた
むしろ余裕があるから色んなこと考え過ぎちゃうんですかね〜…😱
体力あるうちにご飯食べたり英気養っておきます😖- 9月21日

🐠
私は上の子の時はいきむときに少し声が出たくらいで、陣痛はしんどかったですが「あれ?こんなもんか?」で産み終えました🤔
下の子は促進剤を使ったからかかなーーーり痛くて、それこそ断末魔のように泣き叫び、もう産まない!産むのやめる!と大人げない発言をかまし、それはそれは二人目の方が辛かったです💦
-
おたた
世の中に同じ出産はないってことですね…😖💦
促進剤を使うとすごく痛いって聞きますね…!
予定日を超過していて、このまま本陣痛が来ないと誘発になるのでそれもめっちゃ怖いです😨
お隣の方もずっと助けて!と叫んでおられました…- 9月20日

あこすけ
私も人の声聞いて、まるで獣のような恐ろしい声で震え上がりました…
2人目出産の時、隣の部屋の人の声が怖くて怖くて
でも自分はなかなか本格的に痛くならず、もしかしてこのままそんな痛くならないパターンなのでは〜なんて呑気に考えてましたが
結局産むときは激痛でした。
でも後から考えると、人が人を産むんですもんね。
この世に人口が1人増えるんですもんね。
めちゃくちゃ痛くないと、そんな奇跡起こせない!!と思いました。
だから母は偉大ー!!
-
おたた
思えば今日初めて、生でお産の声を聞きました💦
陣痛中はそこまで痛みは強くなかったですか?いきんで産むときのほうが痛かったんでしょうか?
この世に存在するすべての人があんな苦しみの中、誕生していると思うと不思議ですが、
自分ができるかどうかとなると、なんかもう怖くて訳がわかりません😭- 9月20日
-
あこすけ
1人目と2人目で違いましたが、
陣痛もクライマックスに近づいてきてからが痛かったです。
私は2人目のほうが難産でしたが、最後まで呼吸で乗り切って、一度も叫びませんでした!叫ぶ気力が無かった。
叫ぶ代わりに呼吸に集中して、赤ちゃんに対面できました!
ドキドキですが、なるようになります!!
どうかご無事で可愛い赤ちゃんに対面してくださいね!- 9月21日

たくあん
わたしも叫ぶタイプの人でした😅
うるさくてすみませんんんんとか言ってたらしいですwww記憶にないですが。笑
呼吸はすごく大事です!
実母が吸って吐いてをリードしてくれたのがかなり助かった記憶あります!
もう少しでべびちゃんに会えますね👶💕頑張ってください🙌
-
おたた
記憶が飛んじゃうんですね!😱謝られたらむしろエールを贈ってたかもしれません笑
多分、叫び声もなんですが、大号泣する声にも衝撃だったというか、あんな悲痛な感じなのか…!と…
弱りに弱った泣き声と叫び声で聞いてて胸が苦しかったです。同時に私も行く道なのか!?と思ったら、ビビり倒してしまいました…- 9月20日

μ's
怖がらせてしまったら申し訳ありません💦
参考程度に。。。
私は陣痛が長く陣痛室についてから約17時間でした。
最初は痛くて声も出ませんでしたが子宮口が全開になってから叫ぶ?みたいになってやばかったです。
全然出てくれなくて圧迫もしたので余計に痛くて。。。
出産したら手形がお腹付近に残ってました💦
ただ赤ちゃんが一番つらいと思ってるので頑張れました✨
リラックスしてると子宮口開きやすくてお産が進むらしいです。
私は隣の人が叫んでたので緊張してしまい、怖くなって全然でした💦
もう少し落ち着けば良かったと思ってますがはじめてのことだらけでいっぱいいっぱいでした!
-
おたた
あんな小さい場所を通って出てくるんですもんね💦
新生児室で寝ている赤ちゃんを見て、かわいいなーと思いつつもこんなに大きいものが出てこれるの…!?とビックリもしました。
気持ちはすっかり縮こまってしまいましたが、リラックスできるように心がけます😖- 9月20日
-
μ's
小さい場所よく通れるなと思いますよねΣ(・□・;)
早く会えるといいですね💕
リラックスです٩( 'ω' )و- 9月21日
-
おたた
ありがとうございます…😭がんばりますー
- 9月21日

ゆき
産む前に隣で聞いてしまうと不安になってしまいますよね。
私は泣き叫んではいないですよ!
お腹ではなく腰が痛くて、最後らへんは腰が痛い〜死ぬ〜ってずっと言ってました😂
いきなり分娩台で3時間のお産だったからでしょうか?
もう少しですね!頑張って下さい😊
-
おたた
もう無理ですって懇願する声と泣き声、合間に絶叫で、どれだけの状態なんだろう!?と未知の世界にすっかり縮こまってしまいました…😰
腰の痛みもダンプカーに轢かれたくらい!とかハンマーで叩き割られる感じ!とか聞きますね!💦泣き叫んではいなかったですよーと聞いてちょっと心強いです😂- 9月21日

マミー
私は叫びまくりました(笑)
ずっと暴言吐いて
もー!いらん!って言ってしまって先生に怒られました(笑)
静かに陣痛耐えた方がすごく感じます(笑)
私も隣の部屋から叫び声が聞こえて震えて居ました。(笑)で自分も同じく叫んで後のままさんが私の叫び声を聞いて怖くなったと聞きました(笑)
もちろん痛いですけど、赤ちゃんが生まれるともう可愛すぎて、なにもかもぶっとんじゃうので頑張ってください!
-
おたた
恐怖と叫びの数珠つなぎですね…!?😂 もう無意識に声が出ちゃう感じですか?
お隣さんが陣痛室から分娩室へ、そして産声が聞こえるまで私も病院に滞在してたのですが、産んだ後のママさんの様子まで見れていたら、もしかしたらここまで怖くなかったのかもしれません。- 9月21日

ふうた
1人目のとき高位破水して2日間陣痛待ちしたんですが、その間何人もの妊婦さんの断末魔の叫び声聞いて萎えました(笑)
しかし、いざ自分の番になると逆に冷静になれたのか、痛いのは痛いんですが、まだあんなに叫ぶほどではないな…を繰り返していたら子宮口全開でものすごく静かに産みました🤣
-
おたた
うわーーー😭あやかりたいです!!!
まだまだ…痛みはこんなもんじゃないはずだ…!と思っているうちに産みたいです😂💦
痛みの最上限がどれくらいなのか、果てがわからないことに対する恐怖なのかなって、いま少しずつ気持ちの整理がついてきました😖- 9月21日

K
私2人目は叫ばなかったです!
というより1人目は促進剤だったので2人目の自然にくる陣痛は全然痛くなかったです(笑)
促進剤はそれはもう痛くて痛くて大変でしたが、、、
叫ぶと余計に力が入って痛くなるので叫ばない方が赤ちゃんも苦しくないですよ💦
-
おたた
促進剤は痛いって聞きますね😱💦
できることなら落ち着いてお産したいです…💦💦- 9月21日
-
K
促進剤のときはもう痛くない感覚がなくてずっと半殺し状態でしたが自然陣痛は痛い時と痛くないときの合間ははっきりしてましたし全開のときでもお腹すいた〜〜終わったら食べたい〜とかあーそろそろくる〜とか話せる余裕ありました(笑)
- 9月21日

ののママ
人によりますよ(^-^)
私は一人目はまったく叫びませんでした。
二人目は産むときだけ叫びました 笑
陣痛中はおとなしすぎて先生や助産師さんが逆に心配してました。
とりあえず息を吐くことにひたすら集中したらいいと思います(*^^*)
-
おたた
今日担当してくれた助産師さんも、叫んじゃう人の割合のほうが多いかな〜?と言っていたので、やっぱり終始静かっていうのはレアパターンなんですかね💦
ののママさんにあやかりたいです!呼吸法頑張ります…🙏😭- 9月21日

ちぴ
わたし、陣痛中は一言も発してないと思います。最後の顔出る時だけいて!って言ったかなぁ💦
あと、寝不足で臨むと、いがいと良かったです。笑
意識ぶっ飛んでる感じ😊
-
おたた
すごいですね!痛みには強いほうですか?
実は昨日の夜中からずっと10分〜5分間隔の陣痛(前駆陣痛らしいです😭)でヘロヘロで眠たいです…笑 いい風に作用してくれるといいんですが😂- 9月21日
-
ちぴ
普段の生理痛でよく薬のむんで痛みそこまで強くないと思いますが💦
なんか騒いでもしゃーないし、騒ぐ体力もなかったのかもです😭笑笑
わー頑張ってください❗️もう少し我慢できない痛みが来ても出づらかったら、促進剤とか打ってもらえると楽ですよね💦- 9月21日

プーさんのママ
痛みに弱い方ですが、覚悟を決めていたので一言も叫びませんでした!
痛いと体が縮こまってしまいますが、痛みを受け入れるイメージで、痛い時は息を吐く、痛くない時は息を長く吸うというように呼吸を意識していると乗り切れます!!
どうか、頑張って下さい!!安産を祈っております!
-
おたた
ありがとうございます!
腹をくくるのも安産への道でしょうか〜!😂💦
前駆陣痛がずっと続いているので、これ幸いに呼吸法の練習を続けてます…
すでに結構しんどいですが、まだまだ序の口だと思うと、戦々恐々としちゃいますが😱- 9月21日
-
プーさんのママ
前駆陣痛って結構痛いですよね😭頑張って下さい!!
- 9月21日

ベイビーシーサー
こればっかりは人によりますよね😅
私は痛みに弱い方だと思っていたら、全開後の間欠時は笑顔だったらしいし、叫びませんでした。私も相当ビビっていましたが、案外大丈夫な場合もありますよ✨でも、最後に股に頭が挟まった時の痛みだけは叫びはしませんでしたが痛い痛い言って耐えられませんでした😱あとは私は陣痛来てから産むまでが短かったので耐えられたのかもしれません…陣痛が何十時間も続いていたら暴言吐いてたかもしれません😅
-
おたた
確かに陣痛の長さも人それぞれですね!?長期戦は避けたいですが、これもやっぱり個人差ですもんね…😱
股に挟まった痛み…どんな感じなんでしょう…当たり前ですが痛いのは陣痛ばかりじゃないですもんね😭- 9月21日

まにゃ
私も叫んでないです😅
陣痛はすごく痛いですが呼吸をとめると赤ちゃんが苦しくなるって本で読んだことあるので深呼吸を意識してました‼︎
3時間も叫び声聞いたら…不安しかないですよね💦
でも必ず赤ちゃん出てきます‼︎赤ちゃんも痛いみたいです…頑張れーままもみんな待ってるよーって言って励ましてあげてください😊
4時間半、2時間のめっちゃ安産だったので安産菌どうぞ( ´∀`)
-
おたた
陣痛がくると赤ちゃんの心拍も下がったりしてて、あー!苦しいんだ😭と思って呼吸をがんばりました…結局痛みが遠のいちゃいましたが💦
堪えてるのは自分だけじゃないですもんね✊️
安産菌いただきます🤩- 9月21日

m
めちゃめちゃ気持ちわかります😭😭
陣痛がきて入院して2日かけて出産しましたが、入院中NSTしてる時に隣の部屋から今まで聞いた事ないような叫び声聞いて、それから出産するまでずーっと、ガチ泣きしながら産みました。涙、、、
出産した今でも思い出すと震えます。😭
「え、今から私これ(出産)やるの?涙」って思いますよね💦
-
おたた
そうなんですー😭
自分もこうなっちゃうの!?数時間後には我が身にも!?と思ったら震え上がってしまいました…そして病院の先生の本陣痛はこんなもんじゃないからねっ発言でトドメ刺された感じです😖💦あそこまでならないとダメなのかーと…
実は今も5分間隔で痛いんですが、こんな痛みじゃダメなんじゃと思って判断がつかず💦
終わりも果ても見えなくて途方に暮れそうです😱- 9月21日
-
m
初産だと、出産を経験していないのでどんな痛みか想像もつかないですし不安ですよね…。
5分間隔でもだいぶ痛いですよね💦
間隔が短くなってきて痛みが来るとどんどん休めなくなるので、寝れるうちに寝て体力温存して下さいね😢✨
確かに陣痛は痛かったけど、我が子に会えたら痛みは一瞬でなくなるし、全てチャラになるような気持ちになりますよ☺️
今も頑張られている最中だと思いますが、お腹のお子さんに会えるまでもう少しです✨
頑張ってくださいね🙇♀️✨✨
母子ともに健康な事をお祈りしております💪❣️- 9月21日
-
おたた
ありがとうございます☺️
お陰様で今日出産しました!
結果から言えば叫ばなかったですが、地獄の釜の蓋を開けたような唸り声がでました笑
ひたすらに無我夢中、自分で体験してやっと色んなことがわかりました😄- 9月21日

くりまんじゅう
誘発剤での出産の1人目とさ 3人目は叫びましたが自然分娩の2人目はそんなに叫ばず出産しました🙂
-
おたた
自然分娩と誘発剤ではやっぱり違うんですね😱
今日出産となりましたが、叫ばずとも唸ることは止められなかったです笑- 9月21日

たた
わたしも叫びはしなかったです😅病院ついてから29時間かかったので疲れ切ってたのもあるかも?笑
人生で一番痛かったし、腰がバキバキに折れてる!と思うほど痛かったですけど、痛すぎて無言でした。
なので叫ぶ人もいれば叫ばない人もいると思いますよ!!😊
-
おたた
長期戦になると体力もメンタルも削られますよね…!
私も2日間ろくに眠れず、堪えました💦
今日無事出産となりましたが、叫ばなかったですがかなり意味不明なことを口走りました笑
理性でセーブするには、あまりにも苦しすぎますね😂- 9月21日
-
たた
無事出産されたんですね!!!
おめでとうございます🎉🎈🍾
叫ばなかったとのことですが、痛みは大丈夫でしたか??💦
お体ご自愛くださいね😍- 9月21日

m
出産おめでとうございます👼❣️
叫ばなかったなんて凄いです✨
私は陣痛来てからずっと泣き(笑)、陣痛中ほぼ叫んでました、、、
叫ばなかったのはいきむ時位で😓
その唸り声の例え、分かります、、、(笑)
産後すぐで体もお辛いと思います。
お体ご自愛下さいね☺︎❤︎
-
おたた
ありがとうございます!
実は今日もお隣にほぼ一緒のタイミングで陣痛室と分娩室に入った方が居たんですが、やっぱりその方も大絶叫&大号泣されてましたが、前回とは打って変わって「わかる〜!!!」という共感と、逆に自分だけじゃないという心強さまで感じました…笑
すごく大変でしたが、振り返ればいい経験になりました!
漠然とした不安の質問にも関わらず、回答してくださりありがとうございました💗- 9月22日
おたた
私もできるなら落ち着いてお産に挑みたいです…😭
ソフロロジーの練習を続けていますが、今日、先生に言われたことで意味あるのかなって不安にもなりました…
はじめてのママリ🔰
痛みは呼吸法によってかなり差が出てきます💦
痛いからといって呼吸を止めてしまうとかなり激痛が走るので、そこからさらに呼吸が乱れてしまうんです😖
かなり強い意志で呼吸を整えないと、乱れるのはほぼ確実です😅
陣痛が始まったら呼吸の事だけを考えて、なるべく神経を子宮に集中させる事が重要ですよ!❤️
おたた
そうなんですね!
今日ちょっとだけ体験した陣痛で、呼吸法を実践してみました!
本番でもちゃんとできるといいんですが〜😂💦頑張ります!