※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりさん
お金・保険

産休中は市民税が普通徴収になると言われました。収入が141万以下なら配偶者特別控除が適用される可能性があります。年末調整で申請すればお得になるか、また来年の収入が103万以下になる場合の対応について教えてください。

今年の10月2日から産休に入ります。

市民税についてですが
産休に入ると普通徴収になると会社から
言われています。

ネットで調べてみたら収入が141万以下なら
夫の配偶者特別控除に該当するとみました!

2019年の収入は103万以上141万以下なのですが
昨年は350万くらいです。

この場合今年の夫の年末調整の用紙にて申請すれば
何かお得なのでしょうか?
それとも私は対象外でしょうか?

また、2020年の12月ごろの夫の年末調整では
103万以下になるというか収入が無くなるので
何かできるのでしょうか?

コメント

みう

10月から産休ですと、おそらく1月に普通徴収で、通知が来ます。
2019年1月~10月の、収入合計が、配偶者特別控除の範囲内なら、今年の旦那さんの年末調整で申告したらいいと思います。
来年は無収入であれば、配偶者控除を申告したらいいと思います。

YーRーS

今年のご主人の年末調整で配偶者控除を受けるとご主人の所得税と住民税が安くなりますよ😊