※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまもんママ
妊娠・出産

お金がないけど4人目の出産を迷っています。将来の不安と戸惑いがあります。経験を教えてください。

お金がないけど4人目を出産された方はいますか?将来お金の不安しかないんですが、産んでよかったなぁと思われた方おられますか?本当に迷っています😣

コメント

keiko

私はお金ないですが4人の子供を育ててます🎵
お金の不安はつきませんが何とかなってるしなると私は思ってます😊皆仲良くしてくれて上の子は下の子を見てくれたり寝顔を見たり笑顔を見ると幸せです💓

  • くまもんママ

    くまもんママ

    私も同じけいこです😃漢字は恵子さんですか?
    やっぱり子供を産んだ時点でお金はかかりますもんね💦
    節約生活を頑張ったら何とかなりますでしょうか?上手に節約するこつはありますか?

    • 9月20日
  • keiko

    keiko

    漢字は恵子です😊節約下手です😭コンセント抜いたりクーラーなどあまり低くせずお風呂は皆で一緒に入ったりしてます🎵旦那には弁当を持たせたり特売など安い時に買いだめしたりですかね?

    • 9月20日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    やっぱり同じですね😃子供に恵まれるみたいですね😊やっぱり節約というのは毎日少しずつの積み重ねですよね😌
    私も無駄な所がないかもう一度見直してみます💡

    • 9月21日
ママリ

うちもお金持ち!ってわけではないけど、4人います😊
もちろん不安はあります!!が、何より子どもたちがみんなでワチャワチャ楽しそうです🤣
それを見て私もホッコリします❤
幸せです😌

  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね😊旦那さんの収入だけで、生活をされてますか?1ヶ月どれぐらいかかってますか?

    • 9月20日
♡

お金ないです😱💦
でも次5人目になります😅🌟
産んで良かったなぁって思ってますよ😁🌸産んで後悔することってないと思います🍀

  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね💦3人目を産んだこともこれから子供たちに迷惑かけるなぁと思ってしまってるんですが、そんな中4人目を産んでも大丈夫でしょうか?

    • 9月20日
  • ♡

    どんな迷惑を掛けそうなのでしょうか?💦普通にご飯が食べれてたまにはみんなでお出かけしたり遊園地行ったりお祝いの日にはケーキ食べたり当たり前の事ができるなら良いと私は思います❣️大学は奨学金があるでしょうし、私は免許代自分で出したので親がなんでもしてあげなきゃいけないとは、思わないです🌟

    • 9月20日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    高校がもし私立だったらとか、大学の奨学金は賢くないと借りれないとかではないですか?行きたいのに行けない状態になるのが可哀想だなぁと思いますが、それまでに頑張って働いたら何とかなりますでしょうか😅

    • 9月20日
  • ♡

    公立に行くように言いますし、
    行けないなら働いたら?と言いまますねー😅‼️
    行きたいのに行けないから
    可哀想って私は思わないです😅💦
    高校行きたいなら勉強して公立行ってくれと思いますし、
    こうしてあげないと行けない、
    こうしないと可哀想とかも
    その親次第ですよね‼️
    可哀想!行かせたい!と思うなら
    死ぬ気で働いて貯めてあげたら良いと思います🌟
    私は自分で言うのもなんですが、
    ちゃんとした家庭で育ってません。
    でも別に不自由してませんし、
    そういう、星の下に産まれたんだ〜
    と思ってます😅

    • 9月20日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね。出産後は必死に働く覚悟でいますが、旦那さんがもぬけの殻みたいな放心状態になってて、どうしたらよいかわかりません😢💦こんなまま4人目産めるのでしょうか😫
    旦那さんは5人目できた時どう言っておられましたか?

    • 9月21日
  • ♡

    旦那さんがもぬけの殻状態とは
    何かあったのでしょうか😱💦

    うちは、「え?ほんと?出してないけど🙄‼️でも会いたいね😌
    〇〇ちゃん(末っ子の名前)でおねぇちゃんになるょ〜」という感じでした🌟
    毎回妊娠すると末っ子に同じような言葉をかけてますね🙄🌟

    リアルな話をすると5人目今回は
    中に出してなくて初めて
    できちゃった!と言う感じでした😅
    もう4番目女の子だったので
    4人で終わりのつもりだったので😅

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね💦5人目ができた時お金の心配とかはなかったですか?

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    うちも3人目でさえも計画外でできてしまって、4人目は避妊してたのにできてしまいました💦抜くときに少し外れてたみたいで、それでできてしまうこともあるんですね💦4人目は本当に想定外だったので、旦那さんが悩みに悩んでます😥

    • 9月21日
  • ♡

    お金は心配でしたが、
    独立してこれからお給料が増えると言うこともあり、幼稚園も無償化になり月二人で6万払っていたのが(去年)で、また春から末っ子が通うので二人になりますが、支払いは
    前より少なくなりますし、
    借金、ローンもなく
    固定の支払いは月そんなにないので
    ま、やっていけるかな❣️と思い
    ですね‼️

    予想外の四人目、否認して居たと
    なると、悩みますね。
    夫婦でよく話し合うこれしかないと思います。
    どんな答えが出たとして
    夫婦でよく話し合って決めたら
    それが正解なのだと思います‼️

    • 9月21日
  • ♡

    すみません!
    「否定」ではなく「避妊」です😭‼️

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    結局は家族の問題ですし夫婦でよく話し合うしかないですよね。親に相談したら授かり物やから産むしかないと言われましたが😅💦周りにも授かりたくても授かれない人もおられますし。うちは家のローンもあるし車も2台あるし色々お金がかかる事が多くて、何を節約したら貯金していけるのか悩みどころです😫💦

    • 9月21日
  • ♡

    言うのは簡単ですからね😅💦
    授かった命、2人で働いてなんとかなるなら働いて頑張ったら良いかな?と思います❣️

    くまもんママさんの所は
    お子さん男女居ますし
    そこも悩むところかな?と思います🌟
    私も男女居たら4人目も
    産んでなかったな〜と思います🙄🌟

    でもなんだかんだ
    授かってたら産んでたかも?しれませんし、わからないです😅💦

    私も車は二台です💦
    維持費地味にかかりますよね😅💦

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうですよね。女の子ならとても嬉しいんですが、男の子だと男3人も育てる自信がなくて💦やんちゃが2人も3人も変わらないのかもしれませんが😅💦食べ盛りになった時に食費が半端なさそうですよね😵💦

    • 9月21日
  • ♡

    我が家も次も男の子だったら
    ちょっと😅😅😅😅って
    所あります😱💦💦💦💦
    こればっかりはわかりませんもんね😭💦
    男の子の食費これから怖いです😖💦

    • 9月21日
s

4人目妊娠中でまさにお金ないです😂ぶっちゃけたことを言えば妊娠中夜仕事に出たり(旦那が雨で仕事がない時)もしたぐらいない時期もありました😂まだ産まれてませんが妊娠中育児めちゃキツいですけどわちゃわちゃしてる姿見ると本当に疲れ吹っ飛びます☺️❤️何よりみんなが寝た瞬間の寝息と寝顔の写真を撮るのが私の唯一の癒しになってます...😳❤️

  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね。確かに寝顔を見るとかわいくてほっとしますよね😍
    赤ちゃんは好きなんですが、高校や大学など、大きくなってからお金の事を考えると好きな所に行かせてあげれないのがかわいそうだなぁと思ってしまって😭

    • 9月20日
しらたま

私が四人兄弟の長子です。
小さい頃は喧嘩も我慢も多くて正直嫌でした。四人目が就学するまでは父の一馬力で、旅行とかもほとんど連れていってもらえなかったですし。

でも、教育にはきちんとお金をかけてくれましたし、何より愛されて育つことができました。「四人はママの宝物!!」三十路を過ぎた今も言われます(笑)

貧乏なりに幸せで、マンションも買って、今は六人家族でよかったなって思っています。

子どもは授かり物ですし、望まれるならお金はなんとかなると思います!

  • くまもんママ

    くまもんママ

    ありがとうございます。産みたくても産めない方も身近にいはりますし、そういう話を聞いていると、授かることはありがたいことなのだとしみじみ思います。色々考えるとどうしたらよいのか涙が出てきますが、もう一度旦那さんとじっくり話し合ってみます。

    • 9月20日
5児ママ

お金持ちではないのでお金の不安はありますがなんとか今はなってますし産んでよかったしか思わないです😊

  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんですね。旦那さんがお金の心配をずっとしていて😣ちなみに旦那さんの収入はおいくらぐらいですか?お母さんも働いておられますか?

    • 9月21日
  • 5児ママ

    5児ママ

    自営業で開業したばかりでまだぱらつきがありますが、月に手元に残るお金が60万〜100万ぐらいです!
    私は働いてませんが5人目産まれたら働かないといけないなって感じです!😊

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    それだけ収入あっても5人目では働かないといけなぃんですね😣きついですね💦月にいくらぐらいかかってますか?

    • 9月21日
  • 5児ママ

    5児ママ

    半年前までは20〜30万でした😭
    自営業初めてから色々支払いが増えてしまって60.70はかかってます😭
    なので赤字のときもあって大変なので働かないと行けないなって感じです😭

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    60.70万はなぜそんなにかかるんですか?

    • 9月21日
  • 5児ママ

    5児ママ

    会社を立ち上げたときの借金返済で毎月9万ぐらいかかってるのが大きいですね😭
    あと家賃とは別に事務所の家賃もかかってるので痛いです😭
    生活費はそんなにかかってないですし節約してるので食費もそこまでかかってないですがただただ支払いが多いです😭

    • 9月21日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    色々な支払いがあって出費が多いんですね💦早く支払いが終わって落ち着いた生活が送れるといいですね💦

    • 9月21日