
旦那さんに精液検査を勧める方法は?クリニックの先生は検査は不要と言っているが、希望すれば検査してくれる。旦那は39歳で、傷つけないように検査を勧める言い方は?
二人目妊活中です!
旦那さんに精液検査受けて欲しいのですが
どんな風に勧めたらいいでしょうか??
今年2月に流産してしまい、その後すぐに妊活開始、クリニックに通い始めて3周期目です。
クロミッドと排卵後にhcg の注射を打っています。
通っているクリニックの先生は子どもが一人いて自然妊娠なら旦那さんの検査はいらない
というスタンスなのですが、こちらから希望すれば検査してくれると思います。
旦那は39歳で若くありません。
傷つけないように検査を勧める言い方ありませんか??
- こさとちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
私的にも1人目を自然妊娠されているのであれば旦那さんの検査はあまり必要なさそうだなぁと思いました🤔✨
まだ私たち夫婦は精液検査を受けていませんがとりあえず旦那に「やっぱり精液検査って男の人からすると怖いよね?」などの話から切り出しました!
どうしても受けたいのであれば私なら「病院から検査を受けてみては?と進められた」と嘘も方便で検査をそれとなく促すかなぁと思いました☺️

もな💅🏻
旦那は今年37歳です。
精液検査って抵抗あるもん?って話しました。
幸い旦那は抵抗がないということで、すんなり検査してくれました。
正直今年の2月に妊娠できたのなら、男性不妊レベルの結果ではない気がします。
-
こさとちゃん
不妊治療始める前、
俺は絶対検査とかしないから!と断言されているので抵抗あるタイプだと思うのですが 不妊治療進めるうちに少し協力的にもなってきました!
改まった感じではなく もなさんみたいに 抵抗あるもん?
って聞いてみようかと思います!ありがとうございました😊- 9月20日
こさとちゃん
やはり自然妊娠していれば それほど男性不妊の心配はないんですね〜!
なんだか自分ばかり治療治療治療で旦那にも何かしてよ!って思ってしまっていました。😭
旦那には抵抗あるかどうか少し聞いてみたいとおもいます。
ありがとうございました!