子育て・グッズ 抱っこ紐での睡眠について、朝寝や夕寝は抱っこ紐の中で行っていることがあり、2時間ほど眠っていることも。そのまま抱っこ紐で寝かせることが可哀想か気になるとのことです。 抱っこ紐での睡眠って熟睡はできてるんでしょうか?😂 上の子の保育園送迎で下の子の朝寝夕寝は平日は抱っこ紐のなかです。 朝寝については、送って家に帰ってからも、抱っこ紐のなかで寝てたら、置いたら起きちゃうのが嫌なのでそのまま抱っこ紐で寝かせちゃうときもあります😂二時間くらい抱っこ紐のなかでねてたり。。 可哀想ですかね?😣💦💦 最終更新:2019年9月20日 お気に入り 保育園 抱っこ紐 上の子 睡眠 夕寝 ローリングたま(5歳7ヶ月, 8歳) コメント ままり 全然してました😂 寝てるから大丈夫だろうという考えで居ましたよ♡ 起きて泣くよりかは抱っこされてるので気持ち良いんじゃないでしょうか😳 9月20日 ローリングたま ほんとですか!よかった😂 家ではあたしがソファーに座るのでうつ伏せ寝みたいになってますが、送迎時にはからだが縦になってるので可哀想な気がして💦 本当に抱っこ紐だとずっと寝てます(笑) 安心できるんですね😄 9月20日 ままり 抱っこ紐うつ伏せ寝よくしてました息してるかなーって確認はちょくちょく気になってしていましたが😂 デメリットは ママの胸の上じゃないと泣いて寝てくれなくなりました🥶🥶 9月20日 ローリングたま 確かに息は確認しなきゃですね💦💦 癖になったんですね(>_<) 今はもう大丈夫なんですよね?? あたしもたまーーににします💦でも土日は上の子と遊ぶためにほぼ1日抱っこ紐にいれてそのままねてます😂 9月20日 ままり 8ヶ月くらいまででした🤣 全然今はむしろ抱っこしないです♡ 土日大変ですね😫 お互いに頑張りましょう❤️ 9月20日 ローリングたま 今だけできることですもんね✨いいとおもいます❤️ 土日大変です、男の子でパワフルな遊びに付き合ってます😂 rさんお二人目妊娠されてるんですね! 無理せず過ごしてください(*^^*) 9月20日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ローリングたま
ほんとですか!よかった😂
家ではあたしがソファーに座るのでうつ伏せ寝みたいになってますが、送迎時にはからだが縦になってるので可哀想な気がして💦
本当に抱っこ紐だとずっと寝てます(笑)
安心できるんですね😄
ままり
抱っこ紐うつ伏せ寝よくしてました息してるかなーって確認はちょくちょく気になってしていましたが😂
デメリットは ママの胸の上じゃないと泣いて寝てくれなくなりました🥶🥶
ローリングたま
確かに息は確認しなきゃですね💦💦
癖になったんですね(>_<)
今はもう大丈夫なんですよね??
あたしもたまーーににします💦でも土日は上の子と遊ぶためにほぼ1日抱っこ紐にいれてそのままねてます😂
ままり
8ヶ月くらいまででした🤣
全然今はむしろ抱っこしないです♡
土日大変ですね😫
お互いに頑張りましょう❤️
ローリングたま
今だけできることですもんね✨いいとおもいます❤️
土日大変です、男の子でパワフルな遊びに付き合ってます😂
rさんお二人目妊娠されてるんですね!
無理せず過ごしてください(*^^*)