![かあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
性別が分かり、旦那との期待と不安がある女性の相談です。
いつもお世話になってます!
楽しみにしていた性別、
前回の検診ではお股を閉じてて見れず、
今日やっと性別が分かりました!
以前から
旦那くん→男 私→女 を希望してました。
まあ、健康であればどちらでもw
と話していました。
旦那くんは一緒にキャッチボールしたい
とかそういう夢があったみたいで。
そして、もう一つが、旦那の姉が
父親に対する反抗期がすごかったみたいで、
そうなるのが嫌だと。
私は父親に対してそんな風に思ったことは
ないので、大丈夫だよと言ってますが、
何だか性別が分かってから
ショックを受けてる?って感じです。
子供が好きな旦那くんなので
生まれたらメロメロだろうなって
思うんですが、何だかモヤモヤです。
同じような方いらっしゃいますか😥?
- かあ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆこrin5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこrin5
話の流れから女の子だったんですかね?
うちの旦那さんは女の子を希望してました。産まれる直前まで…
でも生まれたら赤ちゃんは本当にかわいい‼️男の子もいいね‼️外とかで他人の男の子が歩いているのをじっと見ちゃう、洋服もあれを買うなど、ベタ惚れです(笑)
産まれたらベタ惚れになりますよ^ - ^
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
女の子だったんですか??
私は旦那が女の子がいい!!!って言ってて
男の子でした!(笑)
グレるのが怖いって言ってショックうけてますよめっちゃ(;_;)
女の子の親子とかテレビで小さい女の子でてたりしたら
女の子やっぱいいね〜ってめっちゃ言ってきます(笑)
大丈夫かな?って思いますが、産まれたらやっぱり我が子なので
かわいがってくれると信じてます✩
-
かあ
私も信じている反面、今の気持ちがモヤモヤしてて(´・_・`)
まだお腹に赤ちゃんがいるのに、2人目の話もしたくなくてw- 4月12日
-
🫶
もやもやしますよね〜(;_;)
でも女の子羨ましいです!!
おしゃれもできるしきっと旦那さんメロメロなると思いますよ!!❤︎
2人目は女の子!って旦那には言われます…(笑)
どっちの性別でも我が子だから
どっちでもいいじゃん!てなりますよね〜(;_;)- 4月12日
-
かあ
そうなんです!!!
我が子なんだから、ガッカリしたとしても、そんなに、あからさまにしなくても!と思っちゃいます。- 4月12日
![わったん1207](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わったん1207
うちの旦那もそうでしたよ!
男の子がいいってずっと言ってて女の子と分かったらかなりガッカリしてました💦
でも産まれてみたら旦那は娘が可愛くて仕方ないみたいでメロメロですよ💕
らぶさんの旦那様も産まれたらきっと可愛くて仕方ないと思いますよー😋💕
-
かあ
男の子だったよー
って時の反応はどんなだったんだろう?とか考えてしまいます(´・_・`)メロメロだろうなって思うんですけどねー💦- 4月12日
![♡つむママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡つむママ♡
性別は女の子なんですか⁇
うちもらぶさんと同じように旦那は男の子がよかったみたいですが,産まれたのは女の子…
旦那の単身赴任もあって一緒に暮らし始めたのは娘が2歳になってからですが,やっぱり自分の子どもは可愛いみたいで呆れるぐらい親バカですよ(^-^)
-
かあ
はい、女の子でした♡
親バカになるのは性別問わず想像つくんです😅うちもそうなってくれると良いなー!!!- 4月12日
![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんまま
うちの旦那は女の子がいいって言っていて女の子でした。
自分のお小遣いで娘にわざわざ服買ってきてくれたりしてくれます!
産まれたらなんだかんだメロメロになるとおもいますよ!?
今2人目妊娠中ですが男の子とわかってからショック受けてましたが産まれたら可愛いがってくれるはず!っておもってます( ˊᵕˋ )♡
-
かあ
メロメロになることを信じています(>_<)私がモヤモヤしてても赤ちゃんに良くないですよね!- 4月12日
![A⑅∙˚⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⑅∙˚⋆
うちもでしたよ〜🙆
理由は違いますが、夫婦揃って女の子希望で男の子とわかった時は旦那は明らさまに残念がってました(笑)
旦那の気持ちはわかるけど、我が子なのにこの先可愛がってくれるのかな?大丈夫かな?ってすっごく心配になってましたが、検診に一緒に行ったり旦那も胎動をわかるようになったり大きくなっていくお腹を見ていくうちに愛しくなったのか、受け入れられたのか、まだ産まれてもないのにデレッデレです(笑)
今ではお腹の子が産まれる瞬間を想像して泣いたり、将来を想像してみたり一喜一憂してますよ(笑)
-
かあ
のんさんのエピソードほっこりしました☺️うちもそうなりたいです!!!- 4月12日
かあ
そうです💦女の子でした!
そうなるのも想像つくんですが、何だかモヤモヤして。私だけが喜んでいるのかな?とか不安になってしまいます。
マタニティブルーもあるんでしょうか。
ゆこrin5
男の人の父性が目覚めるのは赤ちゃんを抱っこすることで徐々に増えていくらしいです。なのでまだ仕方ないのかな〜とも思います😊💦
ホルモンのバランスが崩れてる時は不安とか感じやすいのでそれかもですね。大丈夫‼️信じましょう🎶
かあ
なるほど♡先輩ママさんの意見はいつも心強いです😭💓