
1歳1ヶ月の娘がまだおっぱいを忘れられず、人見知りがひどくなりました。外では歩かず、支援センターでも甘えます。これはママに甘えている兆候でしょうか?経験者の意見を聞きたいです。
1歳1ヶ月の娘です。
断乳して一週間、まだおっぱいを忘れられてないようです。
そして、ものすごい人見知り?になってしまいました(-_-)
外も歩いてたのにほとんど歩かなくなり、支援センターでも甘える。眠いのかな?と思って帰ると自宅では元気。
これはまだママに甘えてる、という感じでしょうか?
同じような事があった方、ご意見お聞かせください!
- れこまま(9歳, 11歳)

あい♡
それは心配ですし、大変ですよね>_<
まだママに甘えたいんですかね^_^ママへの愛着が強いんですかね?^_^
断乳にはメリットが沢山ありますが、デメリットもあります。
欲しがるのに、無理矢理辞めさせると、情緒不安定がでて、子供が少し凶暴?になってしまあケースがあるようです。
さみしいとか、甘えたいというベビちゃんの感情なので、欲しがったらあげてもいいかも?!
私のかかりつけの小児科の先生のお子さんは、夜の寝る前に欲しがるそうで、小学校に入るまであげてたそうです^_^
ママに甘えなくても大丈夫!と、子供が思うのは、そう遠くないので、今は子供の気持に応えてあげていいと思います^_^
甘えられなくなったらなったで、とーってもさみしいですけどね^_^

れこまま
コメントありがとうございます。
おっぱいはもうあげるつもりはないんです…。
さらに執着が強くなってしまって辞めにくくなると聞いたし、本人は頑張って夜は抱っこもなしで寝れるようになったので、振り出しに戻したくはないです。
仕方なく甘えさせることにします…。
コメント