※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
家族・旦那

皆さまどうやってストレス発散していますか(>_<)愚痴です。 自営の為、…

皆さまどうやってストレス発散していますか(>_<)

愚痴です。
自営の為、旦那は仕事も忙しく月の休みもほぼありません(娘の行事には積極的でその時間には都合をあわせてくれます)
夜はお付き合いも多く週に一度家でご飯を食べればいい方で、いつも12時過ぎに酔って帰ってきます。
いつも寝ている姿ばかりが寂しいようで、帰ってきて娘を起こし気が済むと自分は寝ます。6ヶ月の娘は覚醒してしまうことも度々で、そこからはまたわたしがあやして寝ます。
ちなみに旦那が帰ってくると家が散乱し、娘がずり這いでどこでも行ってしまうので気が気ではありません。

産後旦那は口だけで全然家事もお世話しないし、娘を可愛がってくれるだけいいと思ってましたが…
わたしの実家は遠いし、旦那の実家の方に引っ越してきたので知り合いもいなく…日中はわたしの車もないので行動範囲も限られふたりぼっちで寂しくていらいらして涙が出てきます。

子供のために環境整えてあげたいのでわたしも行動範囲を広めていかなくてはと思っていますが、、皆さまどうされてるのでしょうか。。

コメント

deleted user

おはようございます🌞

うちも同じような環境です。めちゃくちゃ心細いですよね💧

できることも限られているし行ける場所も限られてるしなんか窮屈ですよね😖

家族の時間を大切にしたいので娘の行事はもちろん、娘の起きている時間に少しでも娘と関わる時間を増やしてもらってます💧

そして昼寝は3人でいっしょにしたりしてます!

  • りぼん

    りぼん

    共感してくださったのでとても嬉しかったです(>_<)

    土地勘ももう少し身についてこればいいんですが、、
    忙しいしと遠慮してたんですがわたしも行事以外にももう少し一緒に過ごせるように旦那に提案してみます😊

    • 9月20日
もな👠

私の旦那も自営業です。
休みは月1、朝出勤の帰りは深夜です。

私の場合はひとりの時間がないと死んじゃうので、かなり助かってます。
いたらいたで家事を手伝ってくれるのも事実ですが、自分でやったほうが確実に早く終わるのも事実。
旦那がいる日はなにも気にしない日!と決めて、のんびりさせてもらってます。

ストレス発散かどうかはわかんないですけど、息子が幼稚園に行く前はお昼寝の時間は一緒に寝たりしてました。
少しでもお昼寝できると疲れがとれます。

お家の近くに知り合いもいないようでしたら、支援センターや児童館など自ら積極的に行動なさったほうがいいと思います。

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます!

    無い物ねだりで、、でもひとりの時間ってとても大事ですよね!支援センターは家から近いところは大きい子に踏まれそうで、0歳児が多い場所は家から距離がある為交通の便で躊躇してました。
    幼稚園行くようになると変わってきますかね💦?お昼寝の時にあれこれやっちゃおうと動いてたので、今日はいーやと思って寝てみます(>_<)

    • 9月20日
deleted user

車ないと動けない地域はツライですね😓

妊娠してから車は乗ってないのですが、旦那の実家に帰省すると車社会なので少し不便には感じます。
普段から自転車も乗らないので30〜1時間くらいはベビーカーで歩きます(真夏はベビが大変なのでやりませんが💦)児童館とか公園がその範囲にあれば良いんですけどね。

本好きなのでもっぱら図書館でしたね💦泣くと迷惑なので児童書コーナーしか行けなかったですが、子どもの読み聞かせ用の本や小学生向けの本でも大人がびっくりするような内容の本があるので読んでました。週に一度くらい行って上限まで借りてました。時間帯によって同じくらいの子を持つママさんとも会うし、お話会などのイベントもやってたりするので重宝しました。

1歳ぐらいになったら自転車のチャイルドシート乗れるから行動範囲広がると思いますよ。

  • りぼん

    りぼん

    近所の児童センターは大きい子ばかりで踏まれてしまわないか怖くなってしまってました。

    図書館の児童書コーナーいいですね✨場所の活用参考になります🙇‍♀️こうしてるのも今のうちになのかもしれませんが、出掛けられる場所が増えていくのが嬉しいです!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    気持ちわかります😅
    大きい子と場所や時間を分けてないところだとかなり恐怖ですよね💦

    ウチの地域は0歳〜2歳までとそれ以上に分けてくれています。が、1歳半過ぎたら逆に小さい子にぶつかったりしないかものすごく不安で目が離せないです😱

    もう少しの我慢💦1歳超えたらかなり色々子どもと一緒に楽しめる事増えるので、今のうちにたくさんリサーチして下さい😊

    • 9月20日
あちゃん

私も実家から遠く知り合いがいないとこに引っ越してきたのでぼっちです😂

息子と日々二人きりでひたすらゴロゴロしたり歩行器に乗せて傍に置いて家事したり
たまにすごく虚無感と脱力感に襲われてしまうので
DVD借りに行ったりコンビニに行ったりフラフラしてます😂

  • りぼん

    りぼん

    なんだかやることも限られてきちゃいますが、ちょこちょこ外に出ないとおかしくなりそうですよね^_^;
    虚無感。脱力感。すごくわかります〜!!笑

    • 9月20日
ママ

同じだ!と思ってコメントさせてもらいます😊

めちゃくちゃ分かります💦
うちも旦那が仕事が朝早く帰りが遅いので中々子供とコミュニケーションが日頃取れないので、少しでも起きてるとちょっかいを出します(良い意味であやして遊んでくれる)

週1.2回は必ず仕事の人や友人と飲みに行くのですが帰ってくるのは夜中3時頃です😤帰ってきて物音で子供がうつらうつら起きてしまい、そのままにしておけばまた寝てくのですが、声をかけて覚醒させて、自分はすぐ寝ます😤それから面倒みるのは私なので、旦那の寝息にイライラしてます💩

りぼんさんは自由に動ける車があれば行動範囲が広がって少しストレスが減るかもですね🙌
私は地元なので、友達と話すことが唯一のストレス発散です😊地元の友達とかに電話したりして話聞いてもらうだけでもストレス発散になりますよ☺️☺️

  • りぼん

    りぼん

    寝息にイライラわかります😂旦那さんの行動うちだけじゃないんだ安心しました。笑
    飲んでもいいからせめて静かに帰ってきてほしいですよね( ꒪⌓꒪)

    地元羨ましいです✨
    やっぱり人と関わるだけでも違いますね!

    • 9月20日
りんご

泊まりでご実家に帰るのはどうですか?
そこまでご主人がおうちにいないなら、1週間くらい帰省しても良いかと😘
私の幼馴染も、遠方に嫁ぎましたが旦那さんが仕事で毎日遅い&土日出勤もあり、月1くらいで赤ちゃん連れて1週間くらい地元に帰って来てますよー✨

  • りぼん

    りぼん


    わたしも年末等実家に帰るのですが、義母たちとの関係もあるのであまり頻繁には帰りづらいです(*_*)また嫁は帰って、、となりそうで( ˊᵕˋ ;)
    地元安心できますよね♪年末が待ち遠しいです!

    • 9月20日
  • りんご

    りんご

    えー💦そんなこと言うんですか?
    あなたの息子が家を空けてて、子どもと2人では心配なので帰ります!で良いと思いますよ😆

    • 9月20日
  • りぼん

    りぼん

    すみません伝え方が…
    直接は言われませんが、どちらかと言うと帰省すると頻繁には会わない義母ですが寂しがっちゃう感じです( ˊᵕˋ ;)そして旦那が忙しくていつもごめんね、育児ありがとうと言ってくれるのでなんとも…(笑)
    でも、疲れてきたのでもう少し周りを気にしないで行動しようと思います☺️

    • 9月20日
can

各地域に子育て広場っていうのがあると思うのですが、お住まいの地域にはありますか??😊
保育園がイベントしてたり、園で遊ぶスペース開放してくれたりしていて、私は時々そういうのに行っています!^_^

娘も自分と同じくらいの子がいたり、見たことないおもちゃがあったりで楽しそうですし、私も同じくらいの子を持つママと色々話せて気持ちスッキリしているので、おススメです😚

  • りぼん

    りぼん

    やっぱり皆さん足を運んでるんですね✩本当家の中だと気が滅入ります。。

    保育園のイベント気になってました✨義実家から近い理由で引っ越した場所ですがなにかと不便です😂💔ちょっと距離があるのですが、たまには気分転換に行ってみようかと思います!!

    • 9月20日
  • can

    can


    保育園の先生も可愛がってくれるので、気持ちも明るくなりますよ🎶
    私も不便なところに住んでますが、産後ダイエットだということにして(笑)、片道30分以内くらいだとベビーカーで歩いて行ったりしています!^_^

    • 9月20日